この国の未来へ : 持続可能で「豊か」な社会

佐和隆光 著

この国はこれからどうなるのか。ソフトウェア産業が経済の中枢を占めるポスト工業化社会では所得格差が拡大し、リスクと不確実性が増大し、自由競争の結果が「一人勝ち」に終わる。地球温暖化や資源の枯渇といった問題も深刻化する。こうした中で「持続可能な発展」を成し遂げ、本物の「豊か」な社会を実現させるには何が必要か。そのための処方箋を、教育、福祉、グローバル化、地球環境問題など多面的な視点から提示する。「調和ある社会」への道を指し示す、希望の書である。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1章 これからの「豊かさ」とは何か(日本人にとって「豊かさ」とは何だったのか?
  • 達成感が災いしたのだろうか ほか)
  • 第2章 社会全体の達成度とGDP(「主権」は消費者の手中にあるのだろうか
  • 人類史における「偉業」とは)
  • 第3章 日本の構造改革(今なぜ改革なのか
  • ユートピアなき時代の到来-変化への適応が決め手 ほか)
  • 第4章 科学技術と持続可能な社会(「二十世紀型産業文明」の限界
  • 二十世紀を顧みる ほか)
  • 第5章 環境と経済(どんな温暖化対策があり得るか
  • 地球温暖化対策の経済影響)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 この国の未来へ : 持続可能で「豊か」な社会
著作者等 佐和 隆光
書名ヨミ コノ クニ ノ ミライ エ : ジゾク カノウ デ ユタカナ シャカイ
シリーズ名 ちくま新書
出版元 筑摩書房
刊行年月 2007.2
ページ数 205p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-480-06345-8
NCID BA80497694
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21209005
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想