ローティ

冨田恭彦 著

プラグマティズムの最重要な思想家として、いま再び注目を集めるリチャード・ローティ。その政治的・社会的言説は、『哲学と自然の鏡』等の論著が提示する近現代哲学批判と通底している。彼の哲学は、絶対的真理にすがろうとする「客観性志向」を思考停止として疑問視し、自らを乗り越えていくための力として言語を捉え直した。ローティ個人と最も密接に交流のあった著者が、多面的な思想を平易明快に解説し、哲学史の系譜のなかで一つの筋へと繋げて見せる、決定版解説書。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1章 生涯(一九三一年〜二〇〇七年)
  • 第2章 言語論的転回
  • 第3章 自己解体
  • 第4章 自然の鏡に抗して
  • 第5章 連帯・語彙・ハイデッガー
  • 第6章 ロマン主義的感性
  • 第7章 社会正義

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 ローティ
著作者等 富田 恭彦
書名ヨミ ローティ : レンタイ ト ジコ チョウコク ノ シソウ
書名別名 連帯と自己超克の思想
シリーズ名 筑摩選書 0138
出版元 筑摩書房
刊行年月 2016.11
ページ数 306p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-480-01644-7
NCID BB22468517
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22833006
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想