神社・お寺のふしぎ100

藤本頼生, 東京都仏教連合会 監修 ; 田中ひろみ 文 ; 偕成社編集部 ほか 写真

神社とお寺はどうちがうの?初詣は神社に行くの、お寺に行くの?お守りをたくさん持っていてもいいの?この本では、だれもがふしぎに思う、神社やお寺についての疑問に、ズバリ回答します。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1章 歴史と建物のふしぎ(神社やお寺は、なんのためにあるの?
  • 神社とお寺は、なにがちがうの? ほか)
  • 第2章 お参りと作法のふしぎ(初詣に行くときは、神社なの?お寺なの?
  • 初詣は、いろいろな神社やお寺に行ってもいいの? ほか)
  • 第3章 行事と仕える人のふしぎ(神社やお寺では、どんなお祭りをするの?
  • 神社やお寺でやる「酉の市」では、なんで熊手を売っているの? ほか)
  • 第4章 神様と仏様のふしぎ(神様や仏様は、どこからきたの?
  • 神様や仏様は、男の人?女の人? ほか)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 神社・お寺のふしぎ100
著作者等 偕成社
偕成社編集部
東京都仏教連合会
田中 ひろみ
藤本 頼生
書名ヨミ ジンジャ オテラ ノ フシギ ヒャク : スグ チカク ニ アル ニホンジン ノ ココロ ノ フルサト ノ ナゼ
書名別名 すぐ近くにある「日本人の心のふるさと」のなぜ
出版元 偕成社
刊行年月 2015.5
ページ数 135p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-03-528400-0
NCID BB18812062
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22564239
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想