始まっている未来

宇沢弘文, 内橋克人 著

世界と日本に現れている未曾有の経済危機の諸相を読み解きながら、パックス・アメリカーナと市場原理主義で串刺しされた特殊な時代の終焉と、すでに確かな足取りで始まっている新しい時代への展望を語り合う。深い洞察と倫理観に裏付けられた鋭い論述は、「失われた二〇年」を通じて「改革者」を名乗った学究者たちの正体をも遠慮なく暴き出し、「社会的共通資本」を基軸概念とする宇沢経済学が「新しい経済学は可能か」という問いへのもっとも力強い「解」であることを明らかにする。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1回 市場原理主義というゴスペル
  • 第2回 日本の危機はなぜこうも深いのか
  • 第3回 人間らしく生きるための経済学へ
  • 第4回 新しい経済学の息吹
  • 補論1 社会的共通資本としての農の営み-農業と食糧の危機にどう対応すべきか
  • 補論2 社会的共通資本と二一世紀的課題
  • 三つの訣別-あとがきに代えて

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 始まっている未来
著作者等 内橋 克人
宇沢 弘文
書名ヨミ ハジマッテイル ミライ : アタラシイ ケイザイガク ワ カノウ カ
書名別名 新しい経済学は可能か
出版元 岩波書店
刊行年月 2009.10
ページ数 182p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-00-024450-3
NCID BA91699475
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21677528
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想