未来の考古学  2 (思想の達しうる限り)

フレドリック・ジェイムソン 著 ; 秦邦生, 河野真太郎, 大貫隆史 訳

同時代が強いる抑圧と支配の構造を巧妙に開示した古今のSF小説を精細に分析しつつ、ファンタジーにないSF的想像力の存在論的意義を検証する。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • フーリエ、あるいは存在論とユートピア
  • SFにおけるジャンルの不連続性-ブライアン・オールディスの『スターシップ』
  • ル=グウィンにおける世界の縮減
  • 進歩対ユートピア、または、私たちは未来を想像できるか?
  • 空間的ジャンルとしてのサイエンス・フィクション-ヴォンダ・マッキンタイアの『脱出を待つ者』
  • SFの空間-ヴァン・ヴォークトにおける物語
  • 階級闘争としての長寿
  • 追悼 フィリップ・K.ディック
  • ハルマゲドン以降-『ドクター・ブラッドマネー』におけるキャラクター・システム
  • フィリップ・K・ディックにおける歴史と救済
  • グローバリゼーションにおける恐怖と嫌悪
  • 「ひとつでも良い町が見つかれば、私は人間を赦そう」-キム・スタンリー・ロビンスン『火星』三部作におけるリアリズムとユートピア

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 未来の考古学
著作者等 Jameson, Fredric
大貫 隆史
河野 真太郎
秦 邦生
Jameson Fredric R.
ジェイムソン フレドリック・R.
書名ヨミ ミライ ノ コウコガク
書名別名 ARCHAEOLOGIES OF THE FUTURE
巻冊次 2 (思想の達しうる限り)
出版元 作品社
刊行年月 2012.12
ページ数 428p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-86182-414-2
NCID BB11095360
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22185170
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 英語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想