自己組織化と進化の論理 : 宇宙を貫く複雑系の法則

スチュアート・カウフマン 著 ; 米沢富美子 監訳

21世紀をひらく知の羅針盤!自己組織化の理論は、ダーウィンの自然淘汰説を超えた生物進化の秘密を明らかにし、技術の進化、経済理論、民主主義体制の合理的説明さえも可能にする。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 宇宙に浮かぶわが家で-自己組織化と自然淘汰が生物世界の秩序を生んだ
  • 生命の起源-単純な確率論からいえば生命の誕生はありえなかった
  • 生じるべくして生じたもの-非平衡系で自己触媒作用をもつ分子の集団
  • 無償の秩序-自然に生じた自己組織化は進化する力ももっていた
  • 個体発生の神秘-一個の卵から生物体ができる「法則」は何か
  • ノアの箱舟-生物の多様性は臨界点の境界への進化から生まれた
  • 約束の地-分子の自己組織化を応用すれば新しい薬をつくることができる
  • 高地への冒険-生物や生物集団はより適した地位へと進化していく
  • 生物と人工物-技術や経済や社会もより適した地位をめざして進化する
  • 舞台でのひととき-生物集団は互いに影響し合って進化し、絶滅していく
  • 優秀さを求めて-民主主義の正当性も自己組織化の論理で説明が可能
  • 地球文明の出現-生態系・技術・経済・社会・宇宙を貫く自己組織化の論理

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 自己組織化と進化の論理 : 宇宙を貫く複雑系の法則
著作者等 Kauffman, Stuart A
米沢 富美子
Kauffman Stuart
カウフマン スチュアート
書名ヨミ ジコ ソシキカ ト シンカ ノ ロンリ : ウチュウ オ ツラヌク フクザツケイ ノ ホウソク
書名別名 At home in the universe
出版元 日本経済新聞社
刊行年月 1999.9
ページ数 549p
大きさ 20cm
ISBN 4532147697
NCID BA4328154X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
99130266
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 英語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想