基礎情報学のヴァイアビリティ

西垣通, 河島茂生, 西川アサキ, 大井奈美 編

[目次]

  • 基礎情報学のヴァイアビリティ
  • 第1部 「デザイン=行為」を導く(基礎情報学の情報システムデザインへの応用に向けた試論
  • 階層と浸透の間で-「メディア」と「発想」を扱う相補的基礎情報学への試論)
  • 第2部 「現実社会」を写像する(創発するネットコミュニケーション-「炎上」の社会、人格、心理
  • 「HACSモデル」による職業体験型テーマパーク・アクティビティの考察-観察者の重層的学習プロセスの展開)
  • 第3部 「世界観」を提示する(情報的世界観と基礎情報学
  • 情報伝達という擬制と主体としての生命-基礎情報学的生命論の射程)
  • 第4部 基礎情報学のコンテクスト(ネオ・サイバネティックな創発-ポストヒューマンの再調律
  • 暫定的閉鎖系についての一考察)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 基礎情報学のヴァイアビリティ
著作者等 大井 奈美
河島 茂生
西垣 通
西川 アサキ
書名ヨミ キソ ジョウホウガク ノ ヴァイアビリティ : ネオ サイバネティクス ニ ヨル カイホウケイ ト ヘイサケイ ノ カキョウ
書名別名 THE VIABILITY OF FUNDAMENTAL INFORMATICS

THE VIABILITY OF FUNDAMENTAL INFORMATICS : ネオ・サイバネティクスによる開放系と閉鎖系の架橋
出版元 東京大学出版会
刊行年月 2014.9
ページ数 234p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-13-050184-2
NCID BB16603731
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22468219
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想