日本のお医者さん研究

森剛志, 後藤励 著

どの診療科が過酷なのか?開業医と勤務医で何が違うのか?医師不足はどこで起こっているのか?医師不足や過酷な勤務状況下で、40代以下の疲弊した勤務医は、開業するにも不安がつきまとい、自分の子も医師になって欲しいという願望は強くない。一方、年配の開業医はある程度時間に余裕があり、半数以上が男の子を医師にしたいと考えている。年代や勤務形態で格差が広がりつつある中、医師たちはどのような医療システムが望ましいと考えているのか。財源の公私分担をどのようにすべきか、どんな医療技術を保険適用すべきか、限られた医療資源をどのような患者に優先すべきかなどのテーマを、アンケート調査やデータから分析し、望ましい医療システムを探る。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 序章 日本のお医者さんへの実態調査
  • 第1章 お医者さんのキャリア形成と地域別分布
  • 第2章 お医者さんはどのような働き方をしているのか
  • 第3章 どのようなお医者さんが開業するのか-開業医の地位継承と子どもの教育投資
  • 第4章 お医者さんが理想とする財源の公私分担
  • 第5章 医療の保険適用に関するお医者さんの考え-何を考慮し、どこまで保険適用すべきか
  • 第6章 お医者さんは「命の価値」をどう考えているのか
  • 第7章 医師不足解消の方策-東日本大震災後の東北の医療を考える

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 日本のお医者さん研究
著作者等 後藤 励
森 剛志
書名ヨミ ニホン ノ オイシャサン ケンキュウ
出版元 東洋経済新報社
刊行年月 2012.6
ページ数 205p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-492-04465-0
NCID BB09417023
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22127089
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想