日本人として知っておきたい地名の話

北嶋廣敏 著

古代より生き続けている地名には、土地の風土、歴史、人々の暮らしが刻まれている。地名を知れば「日本」が分かる。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1章 「東京」の正しい読み方とは何か-47都道府県名のルーツ(「北海道」-なぜ「県」ではなくて「道」なのか
  • 「青森県」-果たして、どんな森なのか ほか)
  • 第2章 「十八女」はどう読むのか-難読地名ヒットパレード(「人首」-アイヌの酋長の伝説から発した地名
  • 「雪車町」-雪の車とは、どんなクルマなのか ほか)
  • 第3章 「土の下」に埋没した地名がある!?-びっくりユニークな地名たち(「幸福」-"幸せ"を願って名づけたのか
  • 「大楽毛」-元を辿るとアイヌ語!? ほか)
  • 第4章 「面白山」はなぜオモシロいのか-地名のうんちく風土記(「銭函」-ずばり"金庫"のことを意味するのか
  • 「浅虫」-こんな虫がいたのだろうか ほか)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 日本人として知っておきたい地名の話
著作者等 北嶋 広敏
北嶋 廣敏
書名ヨミ ニホンジン ト シテ シッテオキタイ チメイ ノ ハナシ
出版元 毎日新聞社
刊行年月 2008.2
ページ数 308p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-620-31860-8
NCID BA85481181
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21384001
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想