文部省教育調査  第1巻 (第一~第五集)

この本の情報

書名 文部省教育調査
著作者等 文部省
文部省調査局調査課
書名ヨミ モンブショウ キョウイク チョウサ
書名別名 第一~第五集
巻冊次 第1巻 (第一~第五集)
出版元 湘南堂書店
刊行年月 1985.6
ページ数 1冊
大きさ 22cm
NCID BN14263182
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
86014208
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

著作名 著作者名
(第10集): 現代中國の教育事情
(第12集): 世界教育の動き 第2号
(第13集): 視學制度に関する調査 : 沿革、現状、見通し
(第14集): アメリカにおける教育財政
(第15集): アメリカの公教育財政統計
(第17集): 大學關係法令の沿革 第2分冊 大正8年-昭和6年
(第18集): ニューヨーク州の新しい中間学区
(第19集): 教育論調 第1号 : 新聞雜紙は教育問題をどう取上げたか
(第20集): 教育論調 第2号 : 新聞雜紙は教育問題をどう取上げたか
(第22集): アメリカの社会教育
(第23集): 中北欧及び南米諸國の教育事情
(第24集): アメリカにおける州教育補助金の分配
(第25集): 大学関係法令の沿革 第3分冊 昭和7年-昭和18年
(第27集): イギリスにおける教育改造の計畫
(第28集): 大学関係法令の沿革 第4分冊 昭和19年-昭和23年
(第29集): アメリカにおける教育社会保障省設置案
(第2集): 各國中等教育の「あり方」とその入學方式
(第30集): 公立学校経費の実態 : 昭和24年度地方教育行財政調査報告書 第1部第1分冊
(第32集): 各国の義務教育
(第33集): 各国の大学行政
(第34集): イギリスの1944年教育法
(第35集): 各種學校の沿革と現状
(第37集): 欧米各国における教育の政治的中立維持の問題
(第38集): 1944年教育法に基くイギリスの新教育制度
(第39集): 西ドイツの学校教育制度
(第3集): アメリカ合衆國における教員に關する諸問題
(第40集): 主要国における教員の給与体系
(第42集): 各国初等学校の授業日数と教科別授業時数
(第43集): 地方を中心として見た各国の教育行政
(第44集): 各国における初等・中等学校の教育課程
(第45集): 各国の道徳教育
(第47集): 各国の高等教育1 : アメリカ合衆国
(第48集): 各国の高等教育2 : イギリス
(第49集): 各国の高等教育3 : フランス,ドイツ連邦共和国
(第4集): 學校在學者の卒業歩合、進級歩合、減少歩合に關する調査
(第50集): 各国の高等教育4 : ソヴェト連邦,中華民国,中華人民共和国
(第5集): 高等學校關係法令の沿革(追録)
(第7集): 小学校教員の需給関係の現状と將來の見通し : 秋田、千葉、岐阜、兵庫各縣実態調査報告
(第8集): わが國及び各國の特殊教育に関する調査
(第9集): 新制中學校の實施状況に關する調査 : 新潟、愛知、鳥取、廣島、京都
第10巻(第46集): 各国の教員養成制度
第1巻(第1集): 各国の教育行政
第2巻(第6集): 中華民國における教育制度の沿革と概況 : 六・三・三制を中心として
第3巻(第11集): 世界教育の動き 第1号
第4巻(第16集): 大學關係法令の沿革 第1分冊 明治元年-大正7年
第5巻(第21集): 世界教育の動き 第3号
第6巻(第26集): 各國の大學行政
第7巻(第31集): アメリカの日本人及び日系アメリカ人の教育
第8巻(第36集): フランスにおける教育改革案 : ランジュヴァン委員会の答申
第9巻(第41集): 各国の教科書制度 : 採択の方法と有償・無償の制度
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想