太陽

関口鯉吉 著

[目次]

  • 標題
  • 目次
  • 第一章 歴史的概觀 / 1p〜10p
  • 第二章 太陽を構成する物質 / 11p〜57p
  • 一 分光術 / 11p〜16p
  • 二 太陽觀測裝置概要 / 16p〜19p
  • 三 太陽スペクトルの概觀 / 19p〜42p
  • 四 スペクトル線の成因に關する理論から見た太陽の物質 / 42p〜57p
  • 第三章 火球太陽 / 58p〜79p
  • 五 太陽の形状 / 58p〜75p
  • 六 太陽の質量及び密度 / 76p〜79p
  • 第四章 太陽の光熱 / 80p〜182p
  • 七 太陽常數の測定 / 80p〜101p
  • 八 太陽常數の變化 / 102p〜111p
  • 九 太陽面の光輝 / 111p〜120p
  • 一〇 恆星として見たる太陽の光輝 / 121p〜124p
  • 一一 太陽の温度 / 124p〜149p
  • 一二 太陽エネルギーの源泉 / 149p〜182p
  • 第五章 太陽面の諸現象 其一 / 183p〜242p
  • 一三 太陽面の斑紋 / 183p〜195p
  • 一四 太陽隆角、光冠及び彩層 / 195p〜201p
  • 一五 太陽面現象生滅の過程 / 201p〜206p
  • 一六 太陽面諸象の盛衰期 / 206p〜222p
  • 一七 太陽面諸象の分布及び配列 / 222p〜242p
  • 第六章 太陽面の諸現象 其二 / 243p〜380p
  • 一八 太陽諸現象の動的觀察 / 243p〜262p
  • 一九 太陽の自轉及び其の大氣の一般大循環 / 262p〜305p
  • 二〇 太陽面諸形象の光と熱 / 306p〜354p
  • 二一 太陽スペクトル線の偏移及び態樣と太陽大氣の物理的状態 / 354p〜380p
  • 第七章 太陽面に於ける電磁現象 / 381p〜398p
  • 二二 黒點に於ける磁力 / 381p〜393p
  • 二三 太陽全體の磁性 / 393p〜398p
  • 第八章 數理的考察 / 399p〜471p
  • 二四 基本方程式 / 400p〜404p
  • 二五 エムデンの瓦斯球論 / 404p〜424p
  • 二六 輻射平衡論 / 424p〜438p
  • 二七 新輻射平衡論 / 438p〜456p
  • 二八 太陽瓦斯の東西分運動に關する數理的研究 / 457p〜471p
  • 第九章 太陽の性體 / 472p〜513p
  • 二九 太陽の實體に關する學説の開展 / 472p〜473p
  • 三〇 太陽の性體に關する近代學説 / 473p〜479p
  • 三一 黒點及び關係諸象の性體 / 479p〜499p
  • 三二 太陽の生立と行末 / 499p〜513p

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 太陽
著作者等 関口 鯉吉
書名ヨミ タイヨウ
シリーズ名 科学叢書 ; 第2編
出版元 岩波書店
刊行年月 大正14
ページ数 544p
大きさ 22cm
NCID BN09856469
BN14031551
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
43037656
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想