積雪寒冷単作地帯農村実態調査  新潟県(水田地帯)

農林省大臣官房総合開発室 編

全国指導農業協同組合連合会調査;謄写版

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

[目次]

  • 目次
  • (一般調査)
  • 一. 村の自然的社会経済的環境 / p1
  • (一) 自然的環境 / p1
  • (1) 位置、地勢 / p1
  • (2) 気候 / p1
  • (3) 土質 / p2
  • (4) 水利 / p2
  • (二) 社会経済的環境 / p2
  • (1) 土地 / p2
  • (2) 戸数 / p3
  • (3) 生産 / p3
  • (4) 交通運輸 / p3
  • (5) 農業団体 / p4
  • (三) 農業の変遷 / p5
  • 二、 農業の実態 / p7
  • (一) 農家 / p7
  • (二) 経営面積 / p8
  • (三) 農地利用 / p10
  • (四) 労仂力 / p10
  • (五) 家畜 / p12
  • (六) 大農.機具 / p13
  • (七) 農業生産 / p14
  • (八) 農業技術 / p15
  • (九) 購入資材 / p16
  • (十) 生産物の販売 / p17
  • (十一) 貯金・負債 / p18
  • (十二) 生活文化 / p18
  • 三. 村財政及び農民経済の実態 / p18
  • (一) 村の経済力 / p18
  • (二) 村財政の分析 / p21
  • (三) 農民経済と農家負担の実態 / p26
  • 四. 農業振興の阻害条件 / p30
  • (特殊調査)
  • 水田単作地帯における土地改良後の営農改善の実態と合理化への課題 / p34
  • 一. 調査部落の槪況 / p34
  • 1. 沿革 / p34
  • 2. 位置及地形 / p35
  • 3. 土質 / p35
  • 4. 土地 / p35
  • 5. 戸口 / p35
  • 6. 産業 / p36
  • 7. 交通運輸 / p36
  • 8. 部落団体の組織と活動 / p36
  • 二. 農業の実態 / p37
  • 1. 農家 / p37
  • 2. 経営面積 / p37
  • 3. 農地利用 / p37
  • 4. 労仂力 / p37
  • 5. 農機具 / p38
  • 6. 家畜 / p38
  • 7. 農業生産 / p39
  • 8. 農業技術 / p39
  • 9. 農業物の販売及び市場 / p41
  • 田尾農業の発展過程 / p42
  • 一. 土地改良の歴史 / p42
  • (一) 第一次土地改良 / p42
  • 1. 沿革と経過 / p42
  • 2. 土地改良以前の田尾の状況 / p43
  • 3. 工事の目的 / p43
  • (二) 第二次土地改良 / p45
  • 1. 経過 / p45
  • 2. 工事の目的 / p45
  • 3. 工事の概要 / p45
  • (三) 土地改良 / p46
  • 二. 水稲裁培の変遷 / p47
  • 1. 水稲作の変遷 / p47
  • 2. 水稲裁培技術の変化 / p47
  • 3. 水稲生産力の変遷 / p50
  • 三. 水田二毛作化と農業発展の過程 / p52
  • (一) 水田二毛作化の進展 / p52
  • 1. 二毛作化の進展過程 / p52
  • 2. 裏作物の裁培概要 / p53
  • (二) 農業の機械化 / p54
  • 1. 農機具の普及状況 / p54
  • 2. 農機具の利用状況 / p56
  • 3. 経営における農業機械化の状況 / p57
  • 4. 農業の機械化と二毛作の関連 / p58
  • 5. 自動耕転機 / p59
  • (三) 有畜農業の実態 / p60
  • 結論 / p62

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 積雪寒冷単作地帯農村実態調査
著作者等 全国指導農業協同組合連合会
農林省
農林省大臣官房総合開発課
農林省大臣官房総合開発室
書名ヨミ セキセツ カンレイ タンサク チタイ ノウソン ジッタイ チョウサ
巻冊次 新潟県(水田地帯)
出版元 農林省大臣官房総合開発室
刊行年月 1952
ページ数 66p 図版 表
大きさ 25cm
NCID BN13539936
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
53002026
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想