世界の思想史  下

シュテーリヒ 著 ; 草薙正夫 等訳

ルソー、カント、マルクスからニーチェ、ベルグソン、ヴィトゲンシュタインまで、「知」の壮大な営みを明解に叙述した格好の入門書。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第4部 中世末期からカントまでの哲学(啓蒙時代の哲学
  • カント)
  • 第5部 十九世紀および二十世紀の哲学(ロマン主義およびドイツ観念論
  • 実証主義、唯物論、マルクス主義
  • ショーペンハウアーとニーチェ
  • 傍系の流れ-カントに対する批判的反省
  • 二十世紀哲学の主要な方向-数学・物理学・生物学・心理学・生活力としての技術における科学革命)

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 目次
  • 凡例 / p11
  • 第四部 中世末期からカントまでの哲学(承前) / p13
  • 第三章 啓蒙時代の哲学 / p15
  • I イギリスにおける啓蒙主義 / p15
  • II フランス啓蒙主義 / p30
  • III ドイツ啓蒙主義 / p48
  • ヴォルフ-フリードリヒ大王-レッシング
  • 第四章 カント / p52
  • I 生活・性格・著作 / p52
  • II 前批判期 / p55
  • III 純粋理性批判 / p60
  • IV 道徳性と宗教 / p77
  • V 判断力批判 / p85
  • VI 批判期以後の著作 / p92
  • VII カントの批判と評価 / p99
  • 第五部 十九世紀および二十世紀の哲学 / p107
  • 概説 / p109
  • 第一章 ロマン主義およびドイツ観念論 / p112
  • I カント哲学の継承と発展-信仰哲学者 / p112
  • シラーとゲーテ-ハーマン-ヤコービ-ヘルダー-シュライエルマッハー
  • II フィヒテ / p116
  • III シェリング / p122
  • IV ヘーゲル / p128
  • 第二章 実証主義、唯物論、マルクス主義 / p141
  • I フランスの実証主義、コント / p141
  • II イギリスの実証主義 / p149
  • III ヘーゲル学派の崩壊とドイツにおける唯物論の台頭 / p160
  • IV マルクス / p164
  • 第三章 ショーペンハウアーとニーチェ / p173
  • I ショーペンハウアー / p173
  • II ニーチェ / p189
  • 第四章 傍系の流れ-カントに対する批判的反省 / p204
  • I 傍系の流れ / p204
  • II 新カント主義 / p208
  • 第五章 二十世紀哲学の主要な方向 / p217
  • 数学・物理学・生物学・心理学・生活力としての技術における科学革命
  • I 実用主義 / p223
  • II 新実証主義 / p227
  • III 生の哲学、生命論、歴史主義 / p235
  • IV 現象学 / p245
  • V 新しい形而上学 / p251
  • VI 実存哲学 / p266
  • VII 存在問題の展開-ハイデガー / p279
  • VIII 結語 / p285
  • 知と信仰-東と西-多元性
  • あとがき / p291
  • 事項索引 / p8
  • 人名索引 / p1

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 世界の思想史
著作者等 Störig, Hans Joachim
堤 彪
山田 潤二
工藤 喜作
神川 正彦
草薙 正夫
長井 和雄
St¨orig Hans Joachim
シュテーリヒ ハンス・J.
草薙 茅雅子
シュテーリヒ
書名ヨミ セカイ ノ シソウシ
巻冊次
出版元 白水社
刊行年月 1967
版表示 新装版
ページ数 292p 図版
大きさ 21cm
ISBN 4560019827
NCID BN04328918
BN13041345
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
67009295
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 ドイツ語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想