社会主義講座  第11巻 (労働 労働問題研究)

社会主義教育協会 編

[目次]

  • 標題
  • 社會主義講座 第十一卷 勞働(II)總目次 / 3p
  • 日本労働政策の基本條件 大河内一男
  • 一 日本の賃労働卽ち出稼労働 / 9p
  • 二 定着性のない出稼型労働者 / 14p
  • 三 出稼型労働者を淸算する三つの條件 / 19p
  • 労働者の團結權と労働組合法 加藤勘十
  • 一 労働者の團結権 / 29p
  • 二 積極的・建設的鬪爭 / 33p
  • 三 平和革命推進の基礎 / 38p
  • 四 労働階級孤立化を避けよ / 44p
  • 五 日本民主化の基本立法の一つ、労働組合法 / 48p
  • 六 労働組合法の精神 / 54p
  • 七 国家公務員法改訂と今後の鬪爭 / 64p
  • 八 アメリカにおける労働政策と組合運動 / 73p
  • 九 建設的社会主義による労働組合運動 / 85p
  • 勞仂權と勞仂基準法 戒能通孝
  • 一 労働関係と労働法 / 91p
  • 二 労働基準法の基本原理 / 103p
  • 三 労働契約 / 106p
  • 四 賃金 / 111p
  • 五 労働時間および有給休暇 / 114p
  • 六 職場における安全と衞生 / 119p
  • 七 婦人および少年労働者 / 121p
  • 八 徒弟および技能者の養成 / 125p
  • 九 災害補償 / 127p
  • 十 就業規則 / 131p
  • 十一 寄宿舍 / 133p
  • 十二 監督機関 / 134p
  • 十三 雜則 / 137p
  • 十四 罰則 / 138p
  • 戰後の勞仂問題 布施陶一
  • 勞仂爭議と勞仂関係調整法 / 143p
  • 一 日本のインフレーションと労働階級の生活 / 143p
  • 二 終戰後の労働爭議 / 153p
  • 三 生產管理の問題 / 162p
  • 四 労働関係調整法制定の経過 / 164p
  • 五 労働法の趣旨と内容 / 168p
  • 六 経営者團体の現況 / 179p
  • 七 労働法規改訂問題 / 182p
  • 八 労働爭議と労働委員会 / 185p
  • 失業・雇傭・失業対策 / 190p
  • 一 資本主義下の失業問題 / 190p
  • 二 戰後の失業問題 / 195p
  • 一 戰後の失業の特質 / 197p
  • 二 戰後の経濟事情 / 202p
  • 三 戰後の雇傭狀況 / 207p
  • 四 経済再建と雇傭問題 / 218p
  • 三 失業対策 / 226p
  • 一 戰後の歷代政府の失業対策 / 229p
  • 二 失業手当及び失業保險制度 / 246p
  • 三 失業対策としての配置轉換 / 249p
  • 四 失業対策の基本方向 / 251p

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 社会主義講座
著作者等 加藤 勘十
大河内 一男
戒能 通孝
社会主義教育協会
布施 陶一
社會主義教育協會
書名ヨミ シャカイ シュギ コウザ
巻冊次 第11巻 (労働 労働問題研究)
出版元 三元社
刊行年月 1948
ページ数 253p
大きさ 22cm
NCID BN12864997
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
49004084
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想