公社法論

村井藤十郎 著

[目次]

  • 標題
  • 目次
  • 序論
  • 總論
  • 第一章 私企業法理論の基礎たる商法理論の質的變化と「公社」の觀念の理論的基礎
  • 第一節 商法理論とくに企業に關する商法理論の史的變遷の小觀
  • 第二節 商法理論に於ける旣成槪念の再吟味
  • 第三節 商法理論として現代的意義をもつ新しき觀念
  • 第一款 營業乃至企業活動に關するもの
  • 第二款 企業主體の構造に關するもの
  • 第四節 公社法の理論
  • 第二章 企業法の構造
  • 第一節 企業と國家との連關に關する法制-企業に對する國家の統制と經營- / 62
  • 第二節 公社と他の企業との關係と公社の種類
  • 各論
  • 第一部 株式會社法を中心として公社法理論の法律的意義を考ふ
  • 第一章 企業主體の法律的構成と公社法の理論
  • 第一節 企業主體の設立と公社法の理論
  • 第一款 企業主體の設立法規と「公社法」
  • 第二款 企業主體の人格の法的意義
  • 第二節 企業に於ける資本と勤勞
  • 第三節 企業機關の構成
  • 第四節 企業の利益配分
  • 第二章 企業活動の法律的構成
  • 第一節 營業約款
  • 第二節 企業連繫
  • 第三章 企業對象の法律構成-商品理論の再檢討-
  • 第二部 特殊會社法を中心として
  • 第一章 特殊會社法の特徵
  • 第一節 總說
  • 第二節 日本特殊會社の特徵
  • 第三節 滿洲國特殊會社法
  • 第二章 特殊會社法の矛盾と其解決
  • 第一節 總說
  • 第二節 特殊會社の公社化
  • 基本資料
  • 作田莊一「公社の創設」 / 卷末
  • 目次
  • 第一 要旨 / 1
  • 第二 公社の國家發起と民間發起 / 3
  • 第三 公社の組織 / 4
  • 第四 公社の經營 / 6
  • 第五 公社の會計及び計算 / 8
  • 第六 公社の收益處分 / 11
  • 第七 公社員の身分 / 15
  • 第八 公社に對する國家の保護監督 / 16
  • 第九 會社より公社への推移 / 17

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 公社法論
著作者等 村井 藤十郎
書名ヨミ コウシャホウロン
出版元 建国大学研究院
刊行年月 1940
ページ数 162, 19p
大きさ 22cm
NCID BN1227592X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
72010397
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 中華人民共和国
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想