狂言史の基礎的研究

関屋俊彦 著

[目次]

  • 1 狂言の諸流(大蔵流について
  • 和泉流について
  • 鷺流について)
  • 2 和泉流狂言史考証(和泉流家系考-山脇和泉をめぐって
  • 和泉流家系考補遺・附資料紹介『狂言由緒略書』
  • 「和泉流狂言由緒書」の性格
  • 山脇和泉元宜をめぐって
  • 野村又三郎家家系考
  • 伊香立生津町の狂言について)
  • 3 大蔵流・鷺流狂言史考証(橋本賀十郎書写狂言台本について
  • 「杭全家狂言伝書」について
  • 『栗本実鑑集』二十について
  • 茂山久蔵英政伝一斑)
  • 4 能・狂言史料考証(佐久間寛台と『謡言粗志』
  • 島津家蔵黎明館寄託能楽文書について
  • 国立公文書館蔵『猿楽者分限帳短冊』
  • 関西大学図書館蔵能楽資料について)

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 目次
  • 第I編 和泉流狂言考 / p2
  • 狂言の諸流大概 / p4
  • 和泉流について / p10
  • 和泉流家系考-狂言師山脇和泉をめぐって / p16
  • 山脇和泉元宜をめぐって / p54
  • 和泉流家系考補遺・付資料紹介『狂言由緒略書』 / p64
  • 「和泉流狂言由緒書」の性格 / p76
  • 和泉の家 / p88
  • 野村又三郎家について / p94
  • 狂言師野村又三郎家家系考 / p104
  • 野村又三郎信成墓掃苔 / p128
  • 狂言師三宅藤九郎家のこと / p132
  • 三宅藤九郎家の歴史 / p136
  • 伊香立生津町の狂言について / p142
  • 第II編 大蔵・鷺流狂言考 / p158
  • 大蔵流のこと / p159
  • 関西大学図書館所蔵橋本賀十郎書写狂言台本について / p167
  • 狂言師茂山久蔵英政伝一斑 / p179
  • 関西大学図書館所蔵「杭全家狂言伝書」について / p198
  • 鷺流杭全家本『栗本実鑑集』二十について / p210
  • 「蛸」について / p240
  • 第III編 能楽史考 / p244
  • 佐久間寛台と『謡言粗志』 / p246
  • 往来物にみる能楽史料覚え書き / p274
  • 島津家蔵黎明館寄託能楽文書について / p288
  • 国立公文書館蔵『猿楽者分限帳短冊』 / p338
  • 関西大学図書館新蔵能楽資料-鴻山文庫との関わり- / p372
  • 生田耕一と能楽伝書-関西大学図書館蔵本について / p382
  • 能狂言関係の地方資料 / p388
  • 観世元章の手紙 / p392
  • 廃曲<横山>考 / p397
  • 能「西宮」の復曲について / p408
  • 復曲能「西宮」 / p424
  • 月菴宗光 / p432
  • 上方の能 / p435

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 狂言史の基礎的研究
著作者等 関屋 俊彦
書名ヨミ キョウゲンシ ノ キソテキ ケンキュウ
出版元 和泉書院
刊行年月 1994.3
ページ数 365p
大きさ 22cm
ISBN 4870886391
NCID BN10705416
BB18446463
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22566360
94049279
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想