浄土真宗伝承音の研究 : 室町時代音韻資料として

福永静哉 著

[目次]

  • 目次
  • 序説 / p1
  • 本論 / p5
  • 第一章 伝承音の資料解題 / p5
  • 第一節 正信偈和讃 / p5
  • 第二節 五帖一部御消息 / p10
  • 第三節 御伝鈔 / p13
  • (附) 浄土三部経 / p20
  • 第二章 ワリ仮名 / p28
  • 第一節 伝承音中のワリ仮名 / p28
  • 第二節 ワリ仮名をもつ字音の性格 / p39
  • 第三節 室町時代音韻史とワリ仮名 / p44
  • 第三章 字音入声/t/ / p55
  • 第一節 伝承音の所謂「鼻音」と入声/t/ / p55
  • 第二節 伝承音中の鼻音となるもの / p56
  • 第三節 室町時代音韻史と入声/t/ / p84
  • 第四章 連声 / p88
  • 第一節 伝承音中の連声するもの / p95
  • 第二節 浄土三部経の連声 / p117
  • 第三節 室町時代音韻史と連声 / p129
  • 第五章 促音化 / p136
  • 第一節 伝承音中の促音化するもの / p137
  • 第二節 室町時代音韻史と促音化 / p169
  • 第六章 撥音化 / p175
  • 第一節 伝承音中の撥音化するもの / p175
  • 第二節 室町時代音韻史と撥音化 / p177
  • 第七章 連濁 / p181
  • 第一節 伝承音中の連濁するもの / p182
  • 第二節 浄土三部経の連濁 / p220
  • 第三節 浄土三部経における連濁現象の変遷 / p235
  • 第四節 連濁現象の発生史 / p252
  • 第五節 室町時代音韻史と連濁 / p260
  • 第八章 ハ行音 / p265
  • 第一節 伝承音中のハ行音 / p265
  • 第二節 室町時代音韻史とハ行音 / p275
  • 第三節 ハ行半濁音化の法則 / p278
  • 第九章 合拗音 / p287
  • 第一節 伝承音中の合拗音 / p287
  • 第二節 室町時代音韻史と合拗音 / p311
  • 第十章 特殊な読みかたをするもの / p313
  • 結語 / p341
  • 附録 / p345
  • 唱読指南 一巻(複刻) / p351
  • 御伝読法 一巻(翻刻) / p365
  • 索引 / p373

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 浄土真宗伝承音の研究 : 室町時代音韻資料として
著作者等 福永 静哉
書名ヨミ ジョウド シンシュウ デンショウオン ノ ケンキュウ : ムロマチ ジダイ オンイン シリョウ ト シテ
出版元 風間書房
刊行年月 1963
ページ数 377p
大きさ 22cm
NCID BN10318806
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
63008058
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想