朝日常識講座  第8巻

土岐善麿著

[目次]

  • 標題
  • 目次
  • 第一章 一般化大衆化 / 1
  • 第一節 アメリカ的 / 1
  • 第二節 ストオリイ / 8
  • 第三節 大衆文學 / 13
  • 第四節 プロレタリア文學 / 17
  • 第五節 短歌の一動向 / 32
  • 第二章 海外一瞥 その一 / 43
  • 第一節 戰爭勃發迄 / 43
  • 第二節 愛國熱 / 46
  • 第三節 第一期第二期 / 48
  • 第四節 本質の探究 / 49
  • 第五節 詩の緊迫性 / 52
  • 第六節 父子の鬪爭 / 56
  • 第七節 叛逆の對象 / 58
  • 第八節 婦人觀戀愛觀 / 62
  • 第九節 代表作數種 / 63
  • 第十節 新しい客觀性 / 73
  • 第三章 海外一瞥 その二 / 75
  • 第一節 革命のロシア / 75
  • 第二節 革命前の二派 / 77
  • 第三節 新しい再生 / 80
  • 第四節 三つの運動 / 86
  • 第五節 二つの段階 / 88
  • 第六節 正常への過程 / 92
  • 第四章 海外一瞥 その三 / 102
  • 第一節 解放の歡喜 / 102
  • 第二節 一世紀の展望 / 107
  • 第三節 戰爭詩 / 118
  • 第四節 スロヴアキア / 120
  • 第五章 海外一瞥 その四 / 125
  • 第一節 傾向の分離 / 125
  • 第二節 スエーデン / 126
  • 第三節 デンマーク / 135
  • 第四節 ノルウエー / 140
  • 弟六章 海外一瞥 その五 / 145
  • 第一節 二つの對立 / 145
  • 第二節 精紳分析學 / 151
  • 第三節 詩と勞働 / 154
  • 第七章 文藝映畫 / 160
  • 第一節 文藝の支配 / 160
  • 第二節 文藝的鑑賞 / 169
  • 第三節 兩者の分離 / 174
  • 第四節 文藝への寄與 / 178
  • 第八章 文藝家の生活 / 182
  • 第一節 震災の實感 / 182
  • 第二節 今は昔語 / 187
  • 第三節 文藝團體 / 194
  • 第四節 政治との交涉 / 199
  • 第五節 著作權 / 207
  • 第九章 國際的交換 / 217
  • 第一節 飜譯の進化 / 217
  • 第二節 海外進出 / 230
  • 第三節 國際語 / 237
  • 第十章 現代と古典 / 247
  • 第一節 國民的世界的 / 247
  • 第二節 古典たる理由 / 250
  • 參考邦譯書目 / 255

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 朝日常識講座
著作者等 土岐 善麿
書名ヨミ アサヒ ジョウシキ コウザ
書名別名 文芸の話
巻冊次 第8巻
出版元 朝日新聞社
刊行年月 昭和4
ページ数 261p
大きさ 19cm
NCID BN0992872X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
47037738
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

著作名 著作者名
文芸の話 土岐 善麿
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想