職場類型と女性のキャリア形成

脇坂明 著

[目次]

  • 序章 課題と分析方法
  • 第1章 職場類型別アンケート分析
  • 第2章 職場類型の変化
  • 第3章 コース別雇用管理制度
  • 第4章 事例分析
  • 第5章 今後の展望と課題

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 序章 課題と分析方法
  • 第1章 職場類型別アンケート分析
  • 第2章 職場類型の変化
  • 第3章 コース別雇用管理制度について
  • 第4章 事例調査
  • 第5章 結婚・出産退職慣行と女性のキャリア形成
  • 第6章 パートタイマーのキャリア形成
  • 第7章 仕事と家庭の両立へ向けての展望と課題

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 論文目録
  • 目次 / p6
  • はじめに / p3
  • 序章 課題と分析方法 / p1
  • 第1章 職場類型別アンケート分析 / p5
  • 1.1 電機労連調査 / p7
  • 1.2 中部産政研調査 / p11
  • 1.3 職場類型と意識 / p16
  • 第2章 職場類型の変化 / p19
  • 2.1 歴史-労働力不足とイノベーション / p21
  • 2.2 銀行の女性化 / p24
  • 2.3 男女分業型職場-統計的差別の理論 / p33
  • 2.4 男女同等型職場-先進事例をどうみるか / p45
  • 2.5 行列モデル / p47
  • 第3章 コース別雇用管理制度について / p53
  • 3.1 職場類型から見たコース別人事制度 / p55
  • 3.2 女子労働者の意識の変化 / p59
  • 3.3 コース別人事制度の展望と位置づけ / p69
  • 第4章 事例調査 / p73
  • 4.1 男女分業型職場 / p75
  • 4.2 男女同等型職場 / p80
  • 4.3 女性独占型職場-アパレル販売職の事例 / p92
  • 4.4 コース別雇用管理制度の将来的廃止について / p97
  • 第5章 結婚・出産退職慣行と女性のキャリア形成 / p105
  • 5.1 事業所調査からみた結婚・出産退職慣行 / p107
  • 5.2 個人調査からみた結婚・出産退職慣行 / p112
  • 5.3 他の個人調査からみた退職 / p121
  • 第6章 パートタイマーのキャリア形成 / p125
  • 6.1 パートタイマー研究の到達点-類型化の観点から / p127
  • 6.2 定義と推移 / p128
  • 6.3 不本意パートと自発的パート / p132
  • 6.4 疑似パートと典型パート / p153
  • 6.5 補完型パートと基幹型パート / p161
  • 6.6 税・社会保険との関係 / p172
  • 6.7 理論的政策的含意 / p178
  • 第7章 仕事と家庭の両立へ向けての展望と課題 / p187
  • 7.1 望ましい人事処遇制度 / p189
  • 7.2 母親労働者の可能性 / p196
  • 7.3 育児休業制度 / p198
  • 7.4 職場類型による課題の違い / p214
  • 7.5 高度の専門性と労働力不足 / p217
  • 7.6 まとめ / p218
  • 付録 調査概要 / p223
  • 参照文献 / p227

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 職場類型と女性のキャリア形成
著作者等 脇坂 明
書名ヨミ ショクバ ルイケイ ト ジョセイ ノ キャリア ケイセイ
出版元 御茶の水書房
刊行年月 1993.5
版表示 増補版.
ページ数 133p
大きさ 22cm
ISBN 4275015061
NCID BA35992699
BN09234913
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
93044765
99009300
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想