水理と堰堤

良本正勝 著

[目次]

  • 目次
  • 水理編
  • 第1章 共通の部
  • 1. 水位と流量の定義 / p1
  • 2. 蒸発量 / p2
  • 3. 滲透量 / p5
  • 4. 降雨強度の公式 / p5
  • 5. 洪水到達時間 / p7
  • 6. 流水圧 / p8
  • 7. 流水の曳引力 / p10
  • 8. 流速及び流量測定 / p11
  • 9. 孔口の流量 / p14
  • 10. 水門の流入量 / p17
  • 11. 堰の流量(洗堰,溺堰,不等辺三角堰,梯形堰,Ogee dam) / p23
  • 12. 堤上に橋脚を有する場合の流量 / p29
  • 13. 広頂堰の流量 / p33
  • 14. サイフォン及び竪軸型余水吐の流量 / p37
  • 15. 水路の流量 / p39
  • 16. 急勾配の水路の流速 / p45
  • 17. 跳動水(跳動水の高さ,跳動水の長さ,溢流に対する水跳の研究) / p45
  • 18. 段波 / p54
  • 19. 水路の許容流速 / p55
  • 20. 背水曲線 / p56
  • 21. 曲線水路に於ける水面形 / p61
  • 22. Nappeと堰頂形 / p61
  • 第2章 河川堰堤関係
  • 1. 流出係数の大きさ / p72
  • 2. 堤防の漏水量と地下水制限速度 / p73
  • 第3章 砂防堰堤関係
  • 1. 溪流の流速 / p75
  • 2. 土石礫を含んだ水の比重と流速 / p78
  • 3. 流量公式 / p78
  • 4. 河床浸蝕防止限度流速と平均勾配 / p80
  • 5. 築堤による堆砂勾配と貯砂量 / p81
  • 第4章 発電水力堰堤関係
  • 1. 流木路及び魚道の流量 / p84
  • 2. 堰堤の水圧 / p86
  • 3. 曲線水門の水圧 / p88
  • 4. 水の導き方 / p89
  • 堰堤編
  • 第1章 前説
  • 1. 堰堤の種類 / p91
  • 2. 堰堤の破壊原因 / p93
  • 3. 堰堤築造と地質 / p98
  • 4. 堰堤の附属設備,(排砂門,流木路,魚道及び魚梯) / p103
  • 5. 堰堤の排水設備,(総説,堰頂調節,堰頂水門,引揚門扉及びバルブ,Gate又はValveの揚降しに要する力,サイフオン) / p126
  • 第2章 低堰堤の設計
  • 1. 総説 / p173
  • 2. 設計 / p174
  • 3. 計算 / p179
  • 第3章 土堰堤と岩碿堰堤
  • 1. 緒言 / p182
  • 2. 土堰堤の種類と設計標準 / p182
  • 3. 築堤用土質 / p184
  • 第4章 高堰堤の設計
  • 1. 緒言 / p185
  • 2. 設計の標準 / p185
  • 3. 堰堤に生ずる伸縮作用と亀裂の防止法 / p197
  • 4. 注膠泥法について / p201
  • 5. 堰堤内の排水並びに検査 / p201
  • 6. Cut‐offについて / p202
  • 7. 重力堰堤(堤体断面形の変遷,記号,物部公式,計算例) / p203
  • 8. 揚圧力に依る重力堰堤の改良型 / p215
  • 9. 拱堰堤(設計要領拱堰堤の計算法) / p218
  • 10. 拱型重力堰堤(設計要領,計算法,例解,結論) / p227
  • 11. 中空堰堤 / p239
  • 12. 工事設備と施工法(工事設備,施工法と実例) / p273
  • 第5章 砂防堰堤
  • 1. 砂防堰堤の種類と各部の呼称 / p305
  • 2. 砂防堰堤の形状と経済的断面 / p305
  • 3. 砂防堰堤各部の設計 / p310
  • 4. 水叩工 / p312
  • 5. 副堰堤による深堀防止 / p322
  • 6. 堰堤階段工の諸計算 / p322
  • 7. 施工と材料 / p323
  • 8. 砂防堰堤の破壊原因 / p324

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 水理と堰堤
著作者等 良本 正勝
書名ヨミ スイリ ト エンテイ
出版元 理工図書
刊行年月 1956
ページ数 325p
大きさ 22cm
NCID BN08867313
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
56011632
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想