全日本アクセントの諸相

平山輝男 著

[目次]

  • 標題
  • 目次
  • 序論 / 1
  • 一、 日本語のアクセントとその種類 / 1
  • 二、 調査地の範圍 / 6
  • 第一篇 東京アクセントの系統 / 10
  • 第一章 東京アクセント / 10
  • 第一節 一音節名詞 / 10
  • 第二節 二音節名詞 / 14
  • 第三節 準二音節名詞 / 17
  • 第四節 三音節名詞 / 21
  • 第五節 四音節名詞 / 25
  • 第六節 五音節名詞 / 29
  • 第七節 六音節名詞 / 30
  • 第八節 動詞のアクセント / 33
  • 第九節 形容詞のアクセント / 50
  • 第十節 副詞のアクセント / 57
  • 第十一節 複合語アクセントの法則その他 / 63
  • 第十二節 關東地方に於ける範圍 / 82
  • 第二章 中部地方 / 87
  • 第一節 範圍 / 87
  • 第二節 アクセント形式とその特徴 / 88
  • 第三節 補説 / 100
  • 第三章 中國地方 / 103
  • 第一節 範圍 / 103
  • 第二節 アクセント形式とその特徴 / 105
  • 第三節 補説 / 113
  • 第四章 奧羽地方 / 116
  • 第一節 範圍 / 116
  • 第二節 アクセント形式とその特徴 / 118
  • 第三節 補説 / 124
  • 第五章 北海道地方 / 131
  • 第一節 範圍 / 131
  • 第二節 アクセント形式とその特徴 / 133
  • 第三節 補説 / 137
  • 第六章 樺太地方 / 139
  • 第一節 範圍 / 139
  • 第二節 アクセント形式とその特徴 / 139
  • 第七章 四國西南部地方 / 140
  • 第一節 範圍 / 140
  • 第二節 アクセント形式とその特徴 / 141
  • 第八章 九州東北部地方 / 146
  • 第一節 範圍 / 146
  • 第二節 アクセント形式とその特徴 / 148
  • 第二篇 近畿アクセントの系統 / 156
  • 第一章 近畿アクセント / 156
  • 第一節 範圍 / 156
  • 第二節 アクセント形式とその特徴 / 160
  • 第二章 四國東北部地方 / 172
  • 第一節 範圍 / 172
  • 第二節 アクセント形式とその特徴 / 173
  • 第三章 北陸道地方 / 177
  • 第一節 範圍 / 177
  • 第二節 アクセント形式とその特徴 / 178
  • 第三節 補説 / 183
  • 第四章 九州西南部地方 / 185
  • 第一節 範圍 / 185
  • 第二節 アクセント形式とその特徴 / 187
  • 第三節 補説 / 194
  • 第三篇 南島アクセント / 196
  • 第一章 その範圍と状況 / 196
  • 第二章 琉球アクセント / 197
  • 第三章 大島アクセント / 208
  • 第一節 状況 / 208
  • 第二節 生勝方言と内地諸方言との對應 / 209
  • 第四篇 一型アクセントの系統 / 215
  • 第一章 一型アクセントとは何か / 215
  • 第二章 その分布地域 / 218
  • 第三章 曖昧アクセント / 220
  • 結論 / 224
  • 附一 東京アクセントの語例 / 234
  • 一音節語 / 237
  • 二音節語 / 238
  • 準二音節語 / 248
  • 三音節語 / 251
  • 四音節語 / 263
  • 五音節語 / 316
  • 動詞 / 291
  • 形容詞 / 328
  • 副詞 / 334
  • 附二 全國アクセント比較一覽表(拔萃) / 344
  • 附三 比較語例 / 346

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 全日本アクセントの諸相
著作者等 平山 輝男
書名ヨミ ゼンニホン アクセント ノ ショソウ
出版元 育英書院
刊行年月 昭15
版表示 再版
ページ数 348p
大きさ 19cm
NCID BN08536167
BN08541134
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
46062789
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想