有史以前の跡を尋ねて

鳥居竜蔵 著

[目次]

  • 標題
  • 目次
  • 第一章 會津・越後の有史以前 / 1p
  • 會津の若松より / 1p
  • 柳津虚空藏より / 14p
  • 坂下より / 19p
  • 猪苗代湖畔より / 29p
  • 會津盆地より / 35p
  • 越の國より / 42p
  • 第二章 佐渡が島の有史以前 / 53p
  • 第三章 信州の有史以前 / 84p
  • 諏訪湖畔より / 84p
  • 松本平より / 116p
  • 木崎湖畔より / 118p
  • 豊科町より / 126p
  • 青木湖畔より / 129p
  • 伊那谷より / 132p
  • 最後にのぞみて / 135p
  • 第四章 天龍川の上流・上伊那の遺跡を見て / 139p
  • 第五章 天龍川の上流・伊那谷に遺跡を探ねて / 152p
  • 座光寺原 / 153p
  • 鐘鑄原包含層の發掘 / 154p
  • 唐澤原での發見 / 155p
  • 市田學校 / 156p
  • 市田の古墳と下市田 / 157p
  • 清東原の採集 / 158p
  • 彌生式土器採集 / 159p
  • 大坪ビクニ塚と石劔の發見 / 160p
  • 大島學校の陳列 / 160p
  • 新しき古墳の形式 / 161p
  • 座光寺・學校の陳列・埴輪と古甲 / 162p
  • 高丘の古墳 / 163p
  • 上郷・雲彩寺の古墳 / 165p
  • 別府龍坂・上の古墳 / 165p
  • 上飯田學校の陳列 / 166p
  • 厚手派土器と埴輪圓筒 / 167p
  • 神稻學校の陳列・土偶と彌生式のつぼ / 168p
  • 喬木校所有の馬貝と石器 / 169p
  • 龍東方面の將來の研究 / 169p
  • 製陶所の發見 / 170p
  • 彌生式土器發見の魁・久米の地のゆかり / 172p
  • 文化の徃古の關門 / 173p
  • 三穗村の驚くべき古墳・甲胄の種類・子持曲玉 / 174p
  • 最終の一日・名高い開善寺 / 176p
  • 桐林の丘の古墳の群 / 178p
  • 鈴と五鈴鏡 / 179p
  • 松尾學校陳列・朱壁の古墳 / 179p
  • 有名な御官塚、及新井十六塚 / 180p
  • 第六章 伊那谷の有史以前と原史時代の概論 / 181p
  • 第七章 御坂登り / 211p
  • 第八章 木曾の有史以前 / 235p
  • 第九章 有史以前の山岳住民と其の生活に就て / 239p

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 有史以前の跡を尋ねて
著作者等 鳥居 竜蔵
書名ヨミ ユウシ イゼン ノ アト オ タズネテ
出版元 雄山閣
刊行年月 大正14
ページ数 266p
大きさ 19cm
NCID BN08345715
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
43047859
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想