老人社会福祉

塚本哲 等著

[目次]

  • 目次
  • 第一章 老人とは何か 塚本哲 / p1
  • 第二章 社会福祉とは何か 塚本哲 / p22
  • 第三章 社会的弱者としての老人 塚本哲 / p40
  • 生産関係と老人 / p40
  • 現代日本の老人 / p44
  • 最底辺にある老人 / p49
  • 老人と扶養の問題 / p54
  • 第四章 日本における老人の自殺とその特質 武永親雄 / p61
  • 第五章 老年人口の増加と核家族化の問題 塚本哲 / p89
  • 第六章 老人と経済生活 林千代 / p102
  • 問題の出発点 / p103
  • 家族の形態と老人の生活 / p114
  • 老後の生活実態と現在の老齢保障 / p128
  • 敬老の日への願い / p145
  • 第七章 老人と情緒的安定 塚本哲 / p147
  • 家族のなかの老人 / p147
  • 老人の座位を認めること / p163
  • 学び学ばれる人間関係 / p164
  • 家族の解体と老人の生きがい / p167
  • 老人施設における人間関係 / p171
  • 老人と家庭奉仕員との人間関係 / p176
  • 老人クラブにおける人間関係 / p180
  • 第八章 老人と健康 福田吉子 / p186
  • 老人の健康とは何か / p186
  • 老人と身体的健康-老人の疾病とその現状 / p191
  • 老人と医療制度 / p198
  • 老人家庭奉仕員制度と特別養護老人ホーム / p199
  • 老人のリハビリテイション / p207
  • 老人と精神的健康 / p210
  • 老人と社会的健康 / p219
  • 心身ともに健康な老人へ / p220
  • 第九章 老人の役割 塚本哲 / p223
  • 役割の概念について / p223
  • 働かなければならない老人 / p227
  • 定年制の延長ということについて / p231
  • 隠退後の老人の役割-家庭のなかの役割 / p234
  • 老人で共同の役割を / p239
  • 老人と余暇 / p241
  • 第十章 むすび 塚本哲 / p245
  • 老年開発と自覚について / p246
  • 老人と宗教-信仰 / p252
  • 尊敬される老人 / p254
  • 付録 老人福祉法

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 老人社会福祉
著作者等 塚本 哲
林 千代
武永 親雄
福田 吉子
書名ヨミ ロウジン シャカイ フクシ
シリーズ名 社会事業新書
出版元 ミネルヴァ書房
刊行年月 1967
ページ数 264p
大きさ 18cm
NCID BN07804624
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
67006518
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想