現代日本の精神構造

見田宗介 著

[目次]

  • 目次
  • まえがき
  • 第一部 現代における不幸の諸類型
  • 序 「身上相談」-現代人の人生問題 / p1
  • 一 現代における不幸の諸型態とその社会的基盤の分析 / p9
  • 1 欠乏と不満 / p9
  • 2 孤独と反目 / p17
  • 3 不安と焦燥 / p25
  • 4 虚脱と倦怠 / p34
  • 二 不幸の諸類型の全体制的な構造連関図 / p42
  • 1 中小企業労働者・下層農民を典型とする状況構造 / p43
  • 2 官庁および大企業ホワイカラーを典型とする状況構造 / p47
  • 3 結語-現代における疎外状況の全体制的な構造 / p52
  • 第二部 現代日本の精神状況
  • 一 日本人の人生観 / p57
  • 1 「生き甲斐」のさまざまな型 / p59
  • 2 成功観の理念と現実 / p66
  • 3 理想的人間像の変容 / p69
  • 二 ベストセラーの戦後日本史-社会心理史の時期区分 / p72
  • 1 ベストセラー七つの水脈 / p72
  • 2 戦後心理史の三つの局面 / p77
  • 3 精神の一点豪華主義 / p82
  • 三 日常性と「革命」のあいだ / p86
  • 1 深層面接調査のデザイン / p86
  • 2 デザイン学校の革命観 / p88
  • 3 日常性と「革命」のあいだ / p96
  • 四 スクラップの幸福と悲惨-<停年退職>とサラリーマン / p100
  • 1 まぼろしの共同体 / p100
  • 2 自由という名の偶然性 / p107
  • 3 「停年制」の問題のかなた / p112
  • 五 貧困の中の繁栄-泰平ムードの内面構造 / p114
  • 1 現代成功物語 / p115
  • 2 勝利の代償 / p118
  • 3 虚像の幸福 / p121
  • 六 イメージの近代日本史 / p125
  • 1 世代体験・時代感覚・歴史意識 / p125
  • 2 国民の心の中の近代史 / p126
  • 3 彩色の時代と無彩色の時代 / p138
  • 七 戦後体験の可能性-「未定の遺産」としての戦後史 / p140
  • 1 世代間の意識的統一戦線 / p140
  • 2 アンチテーゼの自己目的化 / p146
  • 3 戦後世代の使命 / p148
  • 八 死者との対話-日本文化の前提とその可能性 / p152
  • 1 <オーネ・ウンス>とわだつみの声 / p152
  • 2 原罪の意識と原恩の意識 / p155
  • 3 シツォイド文化とチクロイド文化 / p157
  • 第三部 社会心理学的分析の方法
  • 一 数量的データと「質的」データ / p167
  • 1 二つのデータ群の特色と限界 / p167
  • 2 多段分析法の設計 / p172
  • 二 「質的」なデータ分析の方法論 / p184
  • 三 価値意識論の構想-欲望と道徳の社会学・序説 / p203
  • 1 価値と価値意識-概念・次元・および類型 / p206
  • 2 行為の理論における<価値> / p214
  • 3 パーソナリティ論における<価値> / p216
  • 4 文化の理論における<価値> / p220
  • 5 社会の理論における<価値> / p225
  • 6 結語 / p232

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 現代日本の精神構造
著作者等 見田 宗介
書名ヨミ ゲンダイ ニホン ノ セイシン コウゾウ
シリーズ名 フロンティア・ライブラリー
出版元 弘文堂
刊行年月 1965
版表示 新版, オンデマンド版
ページ数 240p
大きさ 19cm
ISBN 4335550960
NCID BA72578327
BN01205423
BN07358970
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
65002061
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想