人づくり風土記 : 全国の伝承・江戸時代  13・48

加藤秀俊 ほか編纂

当時、世界最大の百万都市となった大江戸の都市システムと生活文化を『大江戸万華鏡』と題して再現。「大江戸四季の音巡り」オリジナルCD付き。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 前章 江戸時代の東京-大江戸の繁栄と人づくり
  • 第1章 大江戸シティー・プラン-都市構想と基盤づくり
  • 第2章 大江戸セキュリティー・システム-治安・防災・厚生のしくみ
  • 第3章 大江戸ビジネス・タウン-そろばんと技の世界
  • 第4章 大江戸バックグラウンド-山から海から田畑から
  • 第5章 大江戸ルネッサンス-学問と芸術の広がり
  • 第6章 大江戸ビジターズ・アイ-外国人に聞く江戸観
  • 第7章 大江戸ライフ・スタイル-江戸っ子日々の暮らし
  • 第8章 大江戸アミューズメント-物見遊山の楽しみ
  • 資料編 東京

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 人づくり風土記 : 全国の伝承・江戸時代
著作者等 佐々木 俊介
加藤 秀俊
吉田 豊
小沢 弘
村上 直
石川 松太郎
稲垣 史生
谷川 健一
書名ヨミ ヒトズクリ フドキ
書名別名 大江戸万華鏡 : Ô-Edo kaleidoscope 東京
シリーズ名 聞き書きによる知恵シリーズ
巻冊次 13・48
出版元 農山漁村文化協会
刊行年月 1991.12
ページ数 769p
大きさ 27cm
付随資料 1 コンパクトディスク
ISBN 4540910094
NCID BN06979258
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
92011588
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想