日本文化と儒教

中山久四郎 著

[目次]

  • 標題
  • 目次
  • 第一篇 序論 / 1
  • 第二篇 上古王朝時代の儒敎漢學 / 9
  • 第一章 稚郞子皇子と博士王仁並支那直接交通以前 / 9
  • 第二章 支那大陸直接交通と聖德太子 / 26
  • 第三章 漢文唐學の隆盛の時代 / 29
  • 第四章 王朝時代の漢詩漢文 / 39
  • 第五章 列聖の御好學 / 43
  • 第六章 私立の學館 / 46
  • 第七章 文庫圖書館の設備 / 50
  • 第八章 儒敎の六藝 / 51
  • 第九章 結論=我生彼從の忠道尊重 / 53
  • 第十章 餘論四則 / 56
  • 第三篇 武家時代の儒敎漢學 / 61
  • (一)武家時代第一期 / 61
  • 第一章 敎學衰微及び其例外 / 61
  • 第二章 宋學の曙光及び春秋の史風 / 67
  • 第三章 諸武將の好學(其一) / 68
  • 第四章 金澤文庫及び足利學校 / 71
  • 第五章 諸武將の好學(其二) / 74
  • 第六章 武士道と儒敎漢學 / 76
  • 第七章 宋學の東漸及び陽佛陰儒 / 77
  • 第八章 僧侶と儒學漢文及び寺小屋 / 81
  • 第九章 論語の出版 / 83
  • (二)武家時代第二期 / 84
  • 第一章 儒學再隆盛の原因 / 85
  • 第二章 惺窩羅山の師弟二大儒敎 / 86
  • 第三章 諸學派及び代表的諸名儒 / 93
  • 第四章 君臣上下の好學 / 96
  • 第五章 儒者の經世時務 / 107
  • 第六章 尊王勤王の大義と儒學 / 109
  • 第七章 賴山陽の尊王大義論 / 114
  • 第八章 國學諸大家と儒敎漢學 / 121
  • 第四篇 明治維新以後の儒敎漢學 / 125
  • 第一章 明治天皇の御好學 / 126
  • 第二章 修史の詔勅及び水戶家と副島伯に下したまひし勅語 / 135
  • 第三章 斯文學會及び儒學綱要 / 138
  • 第四章 先儒先哲の追褒 / 143

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 日本文化と儒教
著作者等 中山 久四郎
書名ヨミ ニホン ブンカ ト ジュキョウ
シリーズ名 歴史教育叢書
出版元 刀江書院
刊行年月 1935
ページ数 150p
大きさ 20cm
NCID BN06745712
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
58001722
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想