芦屋の生活文化史 : 民俗と史跡をたずねて

付 (図1枚) : 芦屋市内の史跡・施設案内図;芦屋の略史年表・参考文献: p179~184

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

[目次]

  • 芦屋の生活文化史--民俗・史跡をたずねて--
  • 目次
  • 第一章 芦屋の歴史概要
  • 1 原始 / 1
  • 2 古代 / 3
  • 3 中世 / 4
  • 4 近世 / 6
  • 5 近現代 / 8
  • 第二章 民家・民具の調査<芦屋市文化財調査報告第9集>
  • 1 動機と目的 / 11
  • 2 組織と方法 / 12
  • 調査組織 / 12
  • 調査の方法 / 12
  • <民家調査>
  • <民具調査>
  • 3 経過 / 14
  • 4 調査結果 / 15
  • 民家 / 15
  • <分布調査>
  • <阪口家住宅の調査>
  • <幸田家住宅の調査>
  • <宮本家住宅>
  • <小阪家住宅>
  • 民具 / 29
  • 第三章 春日地区街並み調査<芦屋市文化財調査報告第9集>
  • 1 動機と目的 / 49
  • 2 組織と方法 / 50
  • 調査組織 / 50
  • 調査の方法 / 50
  • <春日町周辺の石造遺品調査>
  • <春日地区西国街道沿いの街並み復原>
  • 3 経過 / 51
  • 4 結果 / 52
  • 旧西国街道の街並み / 52
  • 石造遺品 / 55
  • 文献に描かれた市内街道筋の風光から / 64
  • 第四章 芦屋の芸能
  • 1 農作業の唄 / 80
  • 田植唄 / 80
  • 草取唄 / 81
  • 殻竿搗唄 / 81
  • 臼摺唄 / 82
  • 2 その他のしごと唄 / 83
  • そうめん作り唄 / 84
  • 糸紡唄 / 85
  • はた織唄 / 85
  • 石つき唄 / 85
  • 3 祝いの唄 / 86
  • みこしかき音頭 / 86
  • 伊勢音頭 / 86
  • 4 遊び唄 / 87
  • 手まり歌 / 87
  • 5 新しい民謡 / 87
  • 芦屋音頭 / 87
  • 6 草ずもう / 88
  • 7 しゃこ踊り / 89
  • 8 だんじり / 90
  • 第五章 芦屋の伝説・物語
  • 1 芦屋の菟原処女 / 92
  • 2 金兵衛車やけぐるま / 93
  • 3 怪物の墓「ぬえ塚」 / 94
  • 4 芦屋谷の鱶切り岩 / 96
  • 5 月若と藤栄 / 98
  • 6 雲林院 / 99
  • 7 荒地山-七右衛門嵓 / 99
  • 8 蛍合戦と芦屋沖の龍灯 / 100
  • 9 六甲山の石宝殿 / 101
  • 10 猿丸太夫 / 102
  • 11 湯もとの薬師 / 103
  • 12 蛙岩 / 104
  • 第六章 芦屋の史跡
  • 1 ナウマン象化石出土地 / 105
  • 2 朝日ケ丘先土器・縄文遺跡 / 106
  • 3 会下山弥生集落跡 / 108
  • 4 城山遺跡 / 111
  • 5 漢式三翼鏃 / 112
  • 6 流水文銅鐸 / 113
  • 7 金津山 / 116
  • 8 阿保親王塚 / 117
  • 9 八十塚古墳群 / 120
  • 10 城山古墳群と山芦屋古墳 / 122
  • 11 旭塚古墳 / 124
  • 12 竈形土器と外来系氏族 / 125
  • 13 芦屋廃寺址 / 126
  • 14 三条岡山遺跡 / 128
  • 15 鷹尾城跡と松若物語 / 129
  • 16 芦屋の地名 / 130
  • 17 在原業平別荘の跡 / 131
  • 18 楠交戦跡碑 / 132
  • 19 大阪城と採石地芦屋の刻印石 / 133
  • 20 ドビワリの水争い / 136
  • 21 打出陣屋と神戸事件 / 138
  • 22 有馬へのトトヤ道(魚屋道) / 140
  • 23 奥池と猿丸安時 / 142
  • 24 芦屋の社寺 / 145
  • <芦屋神社>
  • <打出天神社>
  • <岩園天神社>
  • <奉納絵馬>
  • <阿保天神社>
  • <八幡神社>
  • <日吉神社>
  • <石祠>
  • <安楽寺>
  • <如来寺>
  • <親王寺>
  • <妙福寺>
  • <照善寺>
  • <照楽寺>
  • 25 神宮寺本尊十一面観音立像 / 155
  • 26 潮見ざくら / 156
  • 27 名勝芦屋の松 / 157
  • 28 打出焼 / 161
  • 29 旧山邑家住宅(淀川製鋼研修館) / 164
  • 30 精道村役場 / 166
  • 31 劔谷森林気象観測所跡 / 167
  • 32 高座の滝とロックガーデン / 171
  • 33 芦屋市霊園 / 173
  • 34 滴翠美術館 / 175
  • 人口の変遷・参考文献・芦屋の歴史略年表 / 178
  • 市内の史跡・施設案内図(原図は芦屋市広報課作成) / 折込
  • 本文図版・表・目次 / 巻末
  • 執筆者・協力者紹介 / 巻末

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 芦屋の生活文化史 : 民俗と史跡をたずねて
著作者等 芦屋市教育委員会
書名ヨミ アシヤ ノ セイカツ ブンカシ
出版元 芦屋市教育委員会
刊行年月 1979.3
ページ数 184p
大きさ 21cm
NCID BN06336994
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
79029233
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想