哲学者のことば : 西洋哲学思想史

出隆, 飯島宗享 編

[目次]

  • 目次
  • 第一章 古代
  • I 最初の哲学 / p11
  • 1 ヘラクレイトス (断片) / p12
  • 2 デモクリトス (断片) / p15
  • II アテナイの哲学 / p20
  • 3 ソクラテス (弁明) / p21
  • 4 プラトン (メノン、ほか) / p24
  • 五 アリストテレス (形而上学) / p31
  • III コスモポリテースの哲学 / p36
  • 6 セネカ (対話篇) / p37
  • 7 ルクレチウス (物の自然について) / p40
  • 8 プロチノス (エネアデス) / p44
  • 第二章 中世
  • I 教父哲学 / p49
  • 9 アウグスチヌス (告白) / p49
  • II スコラ哲学 / p53
  • 10 トマス (神学大全) / p54
  • 11 アヴィケンナ (魂の治療の書) / p60
  • 第三章 近世
  • I ルネサンスの哲学 / p66
  • 12 フィキヌス (愛について) / p66
  • 13 ルター (キリスト者の自由について) / p69
  • 14 ガリレイ (二つの新しい学科についての会話) / p73
  • 15 ベーメ (黎明) / p76
  • II 合理主義の哲学 / p79
  • 16 ベイコン (新オルガノン) / p80
  • 17 デカルト (省察) / p84
  • 18 スピノザ (倫理学) / p89
  • III 啓蒙の哲学 / p92
  • 19 ロック (人間悟性論) / p93
  • 20 ヴォルテール(カンディド) / p95
  • 21 ディドロ (ラモーの甥) / p99
  • 22 カント (永遠平和のために) / p104
  • 23 レッシング (人類の教育、ほか) / p109
  • IV 十九世紀の体系哲学 / p115
  • 24 ヘーゲル (法哲学) / p116
  • 25 J・S・ミル (功利主義) / p121
  • 26 コント (実証的精神論) / p124
  • V 変革の哲学 / p128
  • 27 フォイエルバッハ (キリスト教の本質) / p129
  • 28 マルクス=エンゲルス (ドイツ・イデオロギー、ほか) / p132
  • 29 キルケゴール (死にいたる病) / p140
  • 30 ニーチェ (道徳の系譜) / p146
  • 第四章 現代
  • I 生の哲学・現象学 / p155
  • 31 ディルタイ (世界観に関する研究書) / p156
  • 32 ベルグソン (笑) / p160
  • 33 フッセール (純粋現象学と現象学的哲学のイデー) / p164
  • 34 シェーラー (哲学の本質) / p170
  • II プラグマチズム / p174
  • 35 ジェイムズ (プラグマチズム) / p174
  • 36 デューイ (民主主義) / p180
  • III 論理実証主義・分析哲学 / p185
  • 37 ヴィトゲンシュタイン (哲学研究) / p186
  • 38 ホワイトヘッド (過程と現実) / p191
  • 39 ラッセル (西欧哲学史) / p195
  • 40 カルナップ (哲学と論理的シンタックス) / p199
  • 41 エイヤー (言語・真理・論理) / p204
  • IV 弁証法的唯物論 / p208
  • 42 レーニン (哲学ノート、ほか) / p209
  • 43 スターリン (弁証法的唯物論と史的唯物論について) / p217
  • 44 ルカーチ (理性の破壊) / p225
  • V 実存の哲学 / p229
  • 45 ハイデガー (ヒューマニズムについて) / p230
  • 46 ヤスパース (現代の精神的状況) / p239
  • 47 マルセル (人間) / p246
  • 48 サルトル (存在と無) / p252
  • あとがき
  • 年表

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 哲学者のことば : 西洋哲学思想史
著作者等 出 隆
飯島 宗享
書名ヨミ テツガクシャ ノ コトバ : セイヨウ テツガク シソウシ
出版元 理想社
刊行年月 1959
ページ数 264, 16p
大きさ 19cm
NCID BN05727511
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
59004338
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想