ミケルアンヂェロ

羽仁五郎 著

ミケルアンヂェロは、いま、生きている。うたがうひとは、"ダヴィデ"を見よ。イタリアの自由都市フィレンツェの市民として生まれ、「屈従の手工芸から公共自由の芸術へ」と、民衆とともに歩んだミケルアンヂェロの伝記。昭和14年、軍国主義下の暗い時代に、自由への熱い思いをこめて書かれた名著。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 1 "10世紀も後に!"
  • 2 ルネサンス
  • 3 ダヴィデ
  • 4 サン・ミニアト、1530
  • 5 さまよえるフィレンツェ人
  • 6 フィレンツェとその亡命者との対話

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 目次
  • 1 〝十世紀も後に!〟 / p1
  • 2 ルネサンス / p5
  • (a) ルネサンスの本質は何か / p5
  • (b) 封建制度に反対して / p23
  • (c) ルネサンスの農村--トゥキニの解放運動 / p39
  • (d) ルネサンスの都市--フィレンツェ一二八三年の運動およびチオムピ / p41
  • (e) ルネサンスの花さく / p49
  • (f) ルネサンスの残した問題--トゥキニおよびチオムピの挫折 / p51
  • 3 ダヴィデ ミケルアンヂェロ、一五三〇年まで / p81
  • (a) フィレンツェ市民ミケルアンヂェロ / p81
  • (b) 屈従の手工芸から公共自由の芸術え / p93
  • (c) ミケルアンヂェロの修業 / p103
  • 古典的作品
  • 解剖
  • モデルと思想
  • 広場の光線
  • (d) ピエタ / p135
  • (e) ダヴィデ / p153
  • (f) カルララ--カペラ・システィナ--ジウリオの墓と奴隷 / p160
  • 4 サン・ミニアト、一五三〇 フィレンツェ共和制の防衛 ミケルアンヂェロ、一五二七-一五三〇 / p181
  • 5 さまよえるフィレンツェ人 ミケルアンヂェロ、一五三〇年以後 / p231
  • (a) メディチの墓 / p231
  • (b) 〝最後の審判〟 / p238
  • (c) サン・ピエトロとカピトリノ / p252
  • (d) 高き塔はたおれた / p259
  • 6 フィレンツェとその亡命者との対話 / p275

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 ミケルアンヂェロ
著作者等 羽仁 五郎
書名ヨミ ミケルアンジェロ
シリーズ名 岩波新書
出版元 岩波書店
刊行年月 1968
版表示 改版
ページ数 277p 図版
大きさ 18cm
ISBN 4004000092
NCID BA39760276
BN01843135
BN05132401
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
68004442
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想