淀川往来

上方史蹟散策の会 編

[目次]

  • もくじ
  • 第一章
  • 淀川文化 横田健一 / 20
  • 第二章
  • 淀川往来 / 33
  • 向島と観月橋 / 34
  • 京橋と三十石船 / 36
  • 酒蔵今昔 / 39
  • 寺田屋と坂本竜馬 / 42
  • 油掛地蔵とチンチン電車 / 45
  • 中書島の弁天さん / 48
  • 三栖 / 51
  • 草津の湊 / 54
  • にごり酒と伝説の寺 / 57
  • 納所と唐人雁木 / 60
  • 妙教寺と旧淀城 / 62
  • 淀二十石船 / 65
  • 徳川が築いた淀城 / 67
  • 与杼神社 / 70
  • 鳥羽伏見の戦(戊辰役) / 73
  • 巨椋池と東一口 / 76
  • 久御山町あちこち / 79
  • 木津の流れ橋 / 82
  • 石清水八幡宮 / 84
  • 松花堂昭乗 / 86
  • 神応寺と淀屋辰五郎 / 89
  • 八幡の町あれこれ(その1) / 92
  • 八幡の町あれこれ(その2) / 94
  • 交野天神社と継体天皇の樟葉宮跡 / 97
  • 筒井順慶陣所跡・洞ヶ峠 / 99
  • 橋本と遊廓 / 102
  • 橋本の渡し / 105
  • 離宮八幡宮と大山崎油座 / 107
  • 妙喜庵と利休 / 109
  • 光秀と勝竜寺城跡 / 111
  • 長岡京跡・遷都千二百年 / 113
  • 向日神社と勤王の宮司 / 116
  • 乙訓寺と早良親王幽閉 / 118
  • 水無瀬神宮と後鳥羽上皇 / 120
  • 夏大禹聖王の碑 / 122
  • 鵜殿の葦 / 124
  • 本澄寺と三好達治 / 126
  • 淀川の歌枕 / 128
  • 鳥飼院跡 / 130
  • 鳥飼の牧跡 / 133
  • 長柄の人柱伝説 / 136
  • 垂水神社 / 138
  • 崇禅寺の仇討ち / 141
  • 江口君堂と西行 / 144
  • 淀川の過書船 / 147
  • 朝鮮通信使と〝世話料理鱸庖丁〟 / 152
  • 枚方宿と鍵屋浦 / 154
  • くらわんか舟と鍵屋 / 156
  • たたら師・田中邸とむくの木 / 159
  • 渚の院・惟喬親王の離宮 / 161
  • 百済寺跡と伝王仁墓 / 164
  • 光善寺と蓮如伝説 / 167
  • 江戸時代の庄屋・山添家住宅 / 170
  • 豪壮な代官屋敷・北田邸 / 172
  • 弘法の井戸と起源説話 / 175
  • 秦河勝の墓 / 177
  • 鞆呂岐神社と赤穂浪士 / 179
  • 文禄堤と守口宿 / 181
  • 淀川左岸の天満宮 / 185
  • 淀川右岸の天満宮 / 188
  • 川崎東照宮と天満宮 / 193
  • 洗心洞跡と大塩平八郎 / 195
  • 桜宮と大川 / 197
  • 大長寺・鯉塚と比翼塚 / 200
  • 蕪村と毛馬 / 203
  • 八軒屋船着場跡 / 205
  • 中之島と蔵屋敷 / 209
  • 淀屋の屋敷跡 / 212
  • 慈雲尊者生誕の地 / 215
  • 三大市場・米市、青物市、雑喉場市 / 217
  • 新淀川・洪水と開削 / 220
  • 付録・淀川往来地図

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 淀川往来
著作者等 上方史蹟散策の会
書名ヨミ ヨドガワ オウライ
出版元 向陽書房
刊行年月 1984.10
ページ数 225p
大きさ 20cm
ISBN 4906108091
NCID BN04734566
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
85031068
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想