円の誕生 : 近代貨幣制度の成立

三上隆三 著

[目次]

  • 第1章 開題(円の平価
  • 村上勘柄衛版『改正新貨条例』
  • 円貨幣制度と問題点)
  • 第2章 江戸時代の貨幣制度と貨幣的経済(三貨制度
  • 「米遣いの経済」から「金遣いの経済」へ
  • 新種銀貨の登場
  • 計数貨幣としての銀貨の意義)
  • 第3章 外国貨幣との交渉(洋銀
  • 洋銀一枚=一分銀一枚
  • 同所同量の原則
  • 洋銀100枚=一分銀311枚
  • 貨幣問題の対策
  • 貨幣問題の帰結)
  • 第4章 円の由来(明治新貨幣制度
  • 銀本位制度の外生的根拠
  • 銀本位制度の内生的根拠)
  • 第5章 円の誕生(金本位制度への旋回
  • 価値尺度
  • 一円銀貨と一円金貨
  • 両から円へ
  • 洋銀と一分銀)
  • 終章 円金本位制度の確立
  • 補論 円の系譜(円の推移
  • 『江川二代記』と高野長英
  • 大庄屋の「御用留」帳
  • 漢学書生の通語なりき)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 円の誕生 : 近代貨幣制度の成立
著作者等 三上 隆三
書名ヨミ エン ノ タンジョウ
出版元 東洋経済新報社
刊行年月 1989.3
版表示 増補版.
ページ数 284, 5p
大きさ 22cm
ISBN 4492460241
NCID BN03245462
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
89025291
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想