西洋数学史

藤原松三郎 著

附録 (326-365p) : エヂプト・バビロニヤ・アッシリヤの数学, 数字の変遷

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

[目次]

  • 目次
  • 第1章 ギリシャの数学
  • 第1節 ギリシャ数学の概観 / p1
  • 第2節 ユークリッドの業績 / p15
  • 第3節 アポロニウスのConic Section / p25
  • 第4節 アルキメデス / p32
  • 第5節 ディオフアントス / p47
  • 第6節 ギリシャにおける三角法 / p53
  • 第2章 ローマ人の数学
  • ローマ人の数学 / p66
  • 第3章 アラビヤの数学
  • 第1節 アラビヤ数学概観 / p69
  • 第2節 アラビヤにおける三角法 / p82
  • 第3節 アラビヤの数論と代数 / p90
  • 第4節 アラビヤの幾何学 / p100
  • 第4章 印度の数学
  • 第1節 印度数学の概要 / p104
  • 第2節 印度の数学 / p116
  • 第3節 印度における幾何学 / p129
  • 第5章 中世紀のヨーロッパ数学
  • 第1節 中世紀の数学概観 / p138
  • 第2節 レオナルド / p146
  • 第3節 ヨルダヌス・ネモラリウス / p156
  • 第4節 ニコラス・シュケ / p158
  • 第5節 ルカ・パチウオロ / p160
  • 第6節 ドイツの数学者 / p162
  • 第7節 三角函数表の発達 / p168
  • 第8節 カルダノと三次方程式の解法の発見 / p170
  • 第9節 ビエタ / p183
  • 第6章 欧洲の数学界
  • 第1節 17世紀前半の欧洲数学界 / p191
  • 第2節 ケプラー / p200
  • 第3節 カバリエリ / p204
  • 第4節 デカルト / p208
  • 第5節 フェルマー / p216
  • 第6節 デザルグ / p222
  • 第7節 パスカル / p225
  • 第8節 イギリスの数学者 / p236
  • 第7章 ニュートン,ライプニッツとその後の微積分の発展
  • 第1節 ニュートン / p249
  • 第2節 ライプニッツ / p264
  • 第3節 ニユートン,ライプニッツと同時代の諸数学者 / p282
  • 第4節 ベルヌーイ一族 / p299
  • 第5節 オイラー / p308
  • 附録 I. エヂプト,バビロニヤ,アッシリヤの数学
  • 附録 II. 数字の変遷

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 西洋数学史
著作者等 藤原 松三郎
書名ヨミ セイヨウ スウガクシ
出版元 宝文館
刊行年月 1956
ページ数 365p 図版
大きさ 22cm
NCID BN0319205X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
56004444
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想