石の雨が降った日 : 有珠噴火と闘った子供の記録

虻田町教育研究会 編

[目次]

  • 序にかえて 虻田町教育委員会教育長 岩崎章
  • 序章 有珠山が怒った / 9
  • 噴火湾の夕映え / 10
  • ボルケーノ・ベイ(火を噴く湾) / 12
  • 昭和新山火まつりの中で / 15
  • 有珠山が煙をはいた / 17
  • 灰の中から / 24
  • 手をつなぎながら / 28
  • 第一部 みどりの山・有珠 / 31
  • すぎし日の銀沼 / 32
  • 外輪山のカラス / 44
  • 第二部 石の雨が降った / 49
  • 噴火の前ぶれ / 51
  • 八月七日午前九時十二分 / 55
  • のんびりと噴煙をカメラに / 62
  • 噴火災害の現地-洞爺湖温泉街 / 69
  • 緑を失った農地 / 84
  • テレビで知った有珠山噴火 / 90
  • 第三部 生活を追われて / 105
  • ついに避難命令が / 106
  • ちらばった友だち / 112
  • 勉強が気がかり / 118
  • 多くのことを学ぶ / 128
  • 第四部 たちあがる人々 / 131
  • とにかく学校再開を / 132
  • もっと根性がほしかった / 137
  • 噴火後の洞爺湖風景 / 141
  • ひとまわり成長した私達 / 143
  • 追いうちをかける泥流の洗礼 / 152
  • 私たちの誓い / 156
  • 第五部 泥流がきた / 159
  • 身を守るために / 160
  • 温泉六区対策本部より / 161
  • 心配が現実に / 164
  • 泥流の下で / 166
  • 『四十三山通り』 / 166
  • 『全日空の沢』 / 170
  • 『木の実の沢』 / 177
  • 第六部 あすの洞爺湖温泉 / 185
  • 有珠山の生い立ちをふり返って / 186
  • 自然の中に生きる / 188
  • 自然よ、よみがえれ!! / 197
  • 終章 湖が光る / 205
  • 洞爺湖ロードレース / 206
  • 生きとし生けるもの-その苦境の中から / 207
  • ゴールが見える / 210
  • 人は大きなつながり / 211
  • 資料 有珠山噴火の歴史 / 225
  • 噴火の歴史 / 226
  • 感謝をこめて / 243
  • 思いだすままに / 250
  • あとがき / 252
  • カバーの絵 洞爺湖温泉中学校一年 入谷核
  • カバー題字 洞爺湖温泉小学校六年 小笠原雅貴

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 石の雨が降った日 : 有珠噴火と闘った子供の記録
著作者等 虻田町教育研究会
書名ヨミ イシ ノ アメ ガ フッタ ヒ
出版元 北海道新聞社
刊行年月 1979.11
ページ数 251p
大きさ 21cm
NCID BN03051477
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
80009761
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想