三好長慶

長江正一 著

将軍義輝および主家細川氏を実力を以って抑え、巧みにこれを操りつつ畿内を制圧して天下の権を専らにしたが、晩年家臣松永久秀に実権を奪われて顛落す。まさに戦国末期の象徴的武将ながら、その身には教養を備え、風流を解し連歌をよくし、また禅に傾倒しキリシタンを保護する等、多彩な面をもつ生涯を激動の時勢と共にリアルに描いた伝記。

「BOOKデータベース」より

主要参考文献: 276-277p

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

[目次]

  • 第1 三好長慶の出自
  • 第2 父三好元長(長慶の幼年期)
  • 第4 孫次郎範長と称した時期
  • 第5 筑前守長慶
  • 第6 長慶の全盛
  • 第7章 衰運
  • 第8 長慶の教養
  • 第9 暁星消ゆ
  • 三好氏略系図
  • 足利氏略系図
  • 細川氏略系図
  • 略年譜
  • 三好長慶関係地図

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 目次
  • はしがき
  • 第一 三好長慶の出自 / p1
  • 一 その先祖 / p1
  • 二 曾祖父三好之長 / p10
  • 第二 父三好元長(長慶の幼年期) / p35
  • 第三 孫次郎利長と称した時期 / p62
  • 一 一向一揆と戦う / p62
  • 二 細川晴元への脅威 / p70
  • 第四 孫次郎範長と称した時期 / p78
  • 一 太平寺の戦い / p78
  • 二 細川氏綱と戦う / p82
  • 三 再び氏綱と戦う / p87
  • 第五 筑前守長慶 / p96
  • 一 一族三好政長を亡ぼす / p96
  • 二 将軍義輝と戦う / p109
  • 三 長慶暗殺未遂事件 / p116
  • 四 将軍、長慶と和す / p120
  • 五 見性寺事件 / p127
  • 第六 長慶の全盛 / p132
  • 一 将軍朽木に幽居五年 / p132
  • 二 京都を支配す / p137
  • 三 三度将軍と戦う / p155
  • 四 正親町天皇即位を警固 / p166
  • 五 修理大夫飯盛城主 / p170
  • 六 極盛の背景 / p178
  • 七 将軍を迎えて歓待す / p188
  • 第七 衰運 / p196
  • 一 一存の死と義賢の戦死 / p196
  • 二 松永久秀の擡頭 / p212
  • 三 潜在する反三好勢力 / p220
  • 四 義興の死と冬康の横死 / p224
  • 第八 長慶の教養 / p232
  • 第九 暁星消ゆ / p254
  • 三好氏略系図 / p260
  • 足利氏略系図 / p262
  • 細川氏略系図 / p262
  • 略年譜 / p264
  • 主要参考文献 / p276
  • 三好長慶関係地図 / 折込

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 三好長慶
著作者等 日本歴史学会
長江 正一
書名ヨミ ミヨシ ナガヨシ
シリーズ名 人物叢書
出版元 吉川弘文館
刊行年月 1968
版表示 〔新装版〕
ページ数 277p 図版 地図
大きさ 18cm
ISBN 4642051546
NCID BN0284444X
BN03384243
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
68004149
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想