民衆本の世界 : 17・18世紀フランスの民衆文化

ロベール・マンドルー 著 ; 二宮宏之, 長谷川輝夫 訳

行商人の手で広まり、都市や農村で親しまれた民衆本(青本)。妖精物語から聖人伝、暦書、小話まで、その隠れた構造と社会文化的意味を明かした名著。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • はしがき 民衆文化とアンシアン・レジーム
  • 序章 青本と民衆文化
  • 第1章 トロワの行商本
  • 第2章 妖精神話-異教的な不思議の世界
  • 第3章 「世界の認識」
  • 第4章 信仰の世界
  • 第5章 芸術と民衆の感性
  • 第6章 社会の表象
  • 第7章 結び
  • 補論-19世紀の青本
  • 解題(マンドルーの歴史学
  • 民衆本の世界)
  • 文献目録
  • 青本作品名索引

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 民衆本の世界 : 17・18世紀フランスの民衆文化
著作者等 Mandrou, Robert
二宮 宏之
長谷川 輝夫
マンドルー ロベール
書名ヨミ ミンシュウボン ノ セカイ
書名別名 De la culture populaire aux ⅩⅦ[e] et ⅩⅧ[e] siècles. rev. éd
出版元 人文書院
刊行年月 1988.9
ページ数 270, 13p
大きさ 20cm
ISBN 4409510193
NCID BN02734871
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
89011615
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 フランス語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想