西欧精神の探究 : 革新の十二世紀

堀米庸三 編

ヨーロッパは「中世」に始まる。そして、この「十二世紀」が、ヨーロッパ最初の精神的自覚に、また、独自の文化の創造にまで到達した最初の時期である。上巻では、十二世紀がなぜ革新の世紀であるか、農耕民の心、都市民の心、グレゴリウス改革や修道精神や社会宗教運動、騎士道や愛をテーマに、革新の十二世紀に迫る。毎日出版文化賞受賞『西欧精神の探究〜革新の十二世紀』が今よみがえる。

「BOOKデータベース」より

ヨーロッパは「中世」に始まる。そして、この「十二世紀」が、ヨーロッパ最初の精神的自覚に、また、独自の文化の創造にまで到達した最初の時期である下巻では、西欧型政治の発生、大学と学問、近代科学の源流、美意識、賛美と愛の歌、そして中世と現代に焦点を当て、この画期的なヨーロッパ文明論が完成する。毎日出版文化賞受賞『西欧精神の探究〜革新の十二世紀』が今よみがえる。

「BOOKデータベース」より

付: 賛美と愛の歌 (レコード) 3枚 14cm 33rpm

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

[目次]

  • 9 西欧型政治原理の発生-封建制度と封建社会
  • 10 大学と学問-自由な思索の展開
  • 11 近代科学の源流-スコラ自然学と近代
  • 12 中世人の美意識-ロマネスクとゴシックの世界
  • 13 賛美と愛の歌-グレゴリオ聖歌と世俗歌曲
  • 14 中世と現代-革新の世紀の終末と再生

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 序 十二世紀と現代
  • 1 革新の十二世紀
  • 2 西欧農耕民の心
  • 3 都市民の心-自由の精神
  • 4 グレゴリウス改革-ヨーロッパの精神的自覚
  • 5 祈れ、そして働け-西欧の修道精神
  • 6 正統と異端-十二世紀の社会宗教運動
  • 7 騎士道-剣を振るうキリスト者
  • 8 愛、この十二世紀の発明

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 目次
  • 序 十二世紀と現代(堀米庸三) / 9
  • I 革新の十二世紀 堀米庸三 / 13
  • II 西欧農耕民の心 木村尚三郎 / 37
  • III 都市民の心-自由の精神 木村尚三郎 / 61
  • IV グレゴリウス改革-ヨーロッパの精神的自覚 堀米庸三 / 85
  • V 祈れ、そして働け-西欧の修道精神 今野国雄 / 109
  • VI 正統と異端-十二世紀の社会宗教運動 今野国雄 / 131
  • VII 騎士道-剣を振るうキリスト者 新倉俊一 / 155
  • VIII 愛、この十二世紀の発明 新倉俊一 / 181
  • IX 西欧型政治原理の発生-封建制度と封建社会 堀米庸三 / 205
  • X 大学と学問-自由な思索の展開 今道友信 / 235
  • XI 近代科学の源流-スコラ学と近代 伊東俊太郎 / 273
  • XII 中世人の美意識-ロマネスクとゴシックの世界 柳宗玄 / 309
  • XIII 賛美と愛の歌-グレゴリオ聖歌と世俗歌曲 皆川達夫 / 343
  • XIV 中世と現代-革新の世紀の終末と再生 堀越孝一 / 377
  • ヨーロッパ中世史を学ぶ人のために(参考文献) / 409
  • ヨーロッパ中世史年表 / 415
  • あとがき / 423
  • 索引

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 西欧精神の探究 : 革新の十二世紀
著作者等 今道 友信
今野 国雄
伊東 俊太郎
堀米 庸三
堀越 孝一
新倉 俊一
木村 尚三郎
柳 宗玄
皆川 達夫
書名ヨミ セイオウ セイシン ノ タンキュウ
出版元 日本放送出版協会
刊行年月 1976
ページ数 426, 11p 図
大きさ 22cm
ISBN 4140841354
NCID BN01863722
BA53433043
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
73012839
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想