日本の方言

柴田武 著

[目次]

  • 目次
  • I 方言とは / 1
  • 1 方言といえば / 2
  • 2 郷土・生活・宇宙観 / 7
  • 郷土のことば
  • 地域社会の生活とことば
  • 方言それぞれの宇宙観
  • 3 方言と共通語 / 28
  • それぞれの体系をもっている
  • A町方言とA町共通語
  • II 方言の分布 / 43
  • 1 お国はどちら / 44
  • 2 方言の境界はどこ / 56
  • III 方言で生活できるか / 75
  • IV 方言コンプレックス / 89
  • 1 方言と劣等感 / 90
  • 2 東京にも東京方言がある / 99
  • 3 コンプレックスを生んだもの / 110
  • 明治以来の標準語教育
  • 標準語教育の鬼
  • 4 「第二標準語論」 / 132
  • V 方言から共通語へ / 141
  • 1 共通語化のプロセス / 142
  • どういう人から変るか
  • どういう場面から変るか
  • どういう構造面から変るか
  • 2 共通語化を支配する条件 / 168
  • 言語形成期
  • 遊び友だち
  • 親の影響
  • 祖父母の感化
  • 言語形成期における教育
  • VI 方言は今後どうなるか / 185

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 日本の方言
著作者等 柴田 武
書名ヨミ ニホン ノ ホウゲン
シリーズ名 岩波新書
出版元 岩波書店
刊行年月 1958.4(第34刷:2003.1)
ページ数 191p
大きさ 18cm
ISBN 4004121000
NCID BN01835057
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
20420271
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想