子供たちの大正時代 : 田舎町の生活誌

古島敏雄 著

祭りや花火に心躍らせ、もちつきや味噌づくりも楽しみながら手伝った-。長野県飯田で少年時代をすごした著者が子供の目を通して描き出す大正時代。文字に記された歴史の余白に、生きた人間を鮮やかに甦らせる、回想の名著。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 深夜の大火-新旧生活の画期
  • 松取り喧嘩-正月
  • 祭の夜店-春
  • すがら追い-夏
  • 煙火のきおい-秋
  • お歳取-暮
  • 自家製の味噌-家事の季節感
  • 独楽の曲取り-子供仲間と遊びの継承
  • 野山の「城」-町の自然環境
  • 幼児の世界-家と親戚
  • 幼稚園の友達-子供の世界へ
  • 秋季入学生-自由教育の時代
  • 駄馬から自動車へ-町の交通
  • 大正期の社会の中で

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 子供たちの大正時代--田舎町の生活誌
  • 目次
  • 深夜の大火--新旧生活の画期-- / 7
  • 大火の後
  • 火事の町
  • 記憶の像から
  • 飯田の町筋
  • 町の産業
  • I 四季
  • 松取り喧嘩--正月-- / 22
  • 物足りない元日
  • 買初め
  • 正月の遊び
  • 松飾り集め
  • 松小屋作り
  • どんど焼
  • 女の正月
  • 祭の夜店--春-- / 39
  • 桜の盛り
  • 甘茶の寺
  • 春祭
  • 露店の食べ物
  • お練りと大名行列
  • すがら追い--夏-- / 50
  • 覚えのない節句
  • 縁日の豆売り
  • 祗園の祭
  • 七夕の竹
  • 父の山村を訪ねる
  • すがら追い
  • 透かし
  • 蜂の子抜き
  • 煙火のきおい--秋-- / 67
  • 準備の日々
  • 煙火番付と満月
  • 夜打ちのきおい
  • 煙火見物
  • おくんちの朝詣
  • 銀杏と五平餅
  • 衣更え
  • お歳取--暮-- / 88
  • 大掃除と障子張り
  • お歳取と大晦日
  • 自家製の味噌--家事の季節感-- / 98
  • 家事の手伝い
  • 味噌たき
  • 自家製漬物の数々
  • 蕪菜の長漬
  • 大根干しの簾
  • 柿の皮むき
  • 餅搗き
  • 消えていった道具
  • II 遊び
  • 独楽の曲取り--子供仲間と遊びの継承-- / 128
  • 近所の遊び場
  • 叩き独楽・木の独楽
  • 曲取り修業
  • 別誂えの独楽
  • たかしの階梯
  • 竹鉄砲・杉鉄砲
  • 割竹を削る
  • 凧と笹舟
  • カードの取り合い
  • ほんこ・うそっこ
  • 庄屋券の勝負
  • 戦争ごっこ
  • 兵隊将棋と首切り
  • みんな一緒に
  • 遊びの唄
  • お手玉とビードロ
  • 縄跳び
  • 雪が降ると
  • 雪すべり・氷すべり
  • 野山の「城」--町の自然環境-- / 163
  • 松川の水浴び場
  • 野底川と柏原の堤
  • 天竜川と松川プール
  • 今宮周辺
  • 元結扱きとお昼のドン
  • 姫宮と八王子
  • 茸とりとボケの実
  • 空振りの兎狩り
  • 夏鳥の繁殖地
  • 甲虫の「城」
  • 心に残る野の花
  • 珍しいアケビ
  • 塩見岳への登山
  • 野山の変化
  • 史料としての生態系
  • III 家、学校、町
  • 幼児の世界--家と親戚-- / 204
  • 主税町の町内
  • お手伝いさんたち
  • 幼時の好物
  • 住いと坪庭
  • ごとう虫・沢がに・赤鮭
  • 青梅と杏の実
  • 本町・泥町・さかな町
  • 母の実家
  • 祖母の昔話
  • 母方の親戚
  • 近所の親戚
  • 幼稚園の友達--子供の世界へ-- / 233
  • 幼稚園の写真
  • お寺の幼稚園
  • 通園の町筋
  • 友達の家の職業
  • 繭仲買と提灯屋
  • 呉服屋の店
  • 金物屋と運送屋
  • 秋季入学生--自由教育の時代-- / 248
  • 一枚の写真から
  • 秋に入学すると
  • 学校の建物
  • 通知簿と国定教科書のない授業
  • 小学校への道
  • 級友の家
  • 姿を消した職業
  • 職人の家
  • 農村部の友達
  • 少ない勤人
  • 桑の実に染まって
  • 棒ベースからスポンジ野球へ
  • 組んずほぐれつ
  • 廻りブランコの事故
  • 駄馬から自動車へ--町の交通-- / 281
  • 電車の来た頃
  • 自動車の転落事故
  • 乗合馬車
  • 荷馬車の時代
  • 自転車と人力車
  • 大正の社会の中で / 293
  • あとがき / 295

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 子供たちの大正時代 : 田舎町の生活誌
著作者等 古島 敏雄
書名ヨミ コドモタチ ノ タイショウ ジダイ
出版元 平凡社
刊行年月 1982.5
ページ数 299p
大きさ 20cm
ISBN 4582761976
NCID BA30518828
BN0145584X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
82033272
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想