国際政治と日本

武者小路公秀 著

[目次]

  • 目次
  • I アジアの緊張と平和の条件 / p1
  • 1 緊張の構造 / p3
  • 中国の登場
  • ゲーム論的アプローチ
  • 米ソ二人ゲーム
  • 米中ソ三人ゲーム
  • 米中戦略の非対称性
  • 柔軟対応戦略の構造
  • ゲームの地域的限定と多様化
  • 標準型ゲームとしてのアメリカ戦略
  • 多段階ゲームとしての中国戦略
  • 2 緊張緩和への道 / p46
  • エスカレーションと千日手
  • アメリカの対中封じ込め政策の問題点
  • 米中の争点と緊張緩和への道
  • 米中接触回路の拡大化
  • キャプセル入りの紛争
  • 介入制限のルール
  • 3 地域的平和構想 / p78
  • 非同盟主義
  • 中立化構想の今日的意義
  • 中立化構想の諸前提
  • 日本の立場と態度
  • 平和地域への道と日本外交
  • 非軍事的安全保障
  • まとめ
  • II 日本社会と国際環境 / p117
  • 1 外交の多元化 / p119
  • 日本外交への視覚
  • 論争の多次元性について
  • 硬派対軟派
  • 叫ぶ立場と実践する立場
  • 対話の条件
  • 多元化の一例(国連)
  • 国連外交の多元性
  • 国連における日本外交
  • 2 日本文化と日本外交 / p155
  • アメリカ文化と反アメリカ文化
  • 「えらび」と「あわせ」
  • 取り引きの戦略
  • 日本外交の体質
  • 3 日本文化と国際関係 / p176
  • 「世界化」と国際理解
  • 国際理解の型
  • 社会と文化と国際理解
  • 日本社会と国際交流
  • 世界化と日本
  • 日本の課題
  • III 平和の探求と社会科学 / p219
  • 1 現実主義の克服 / p221
  • 現実主義の功罪
  • 悲劇的楽観主義
  • 現実主義のかなたに
  • 2 平和研究への道 / p234
  • 行動科学と電子計算機
  • 電子計算機の責任
  • 科学と政治
  • 問題と対策
  • 新しいヒューマニズム
  • 3 平和研究の課題 / p258
  • 戦争と平和と科学
  • 現下の急務としての平和研究
  • 日本における平和研究
  • 平和研究の提案

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 国際政治と日本
著作者等 武者小路 公秀
書名ヨミ コクサイ セイジ ト ニホン
シリーズ名 UP選書
出版元 東京大学出版会
刊行年月 1967
版表示 [第7刷]
ページ数 286p
大きさ 19cm
NCID BN00901214
BN13747106
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
67008279
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想