顕微鏡観察の基本

井上勤 ほか著

本シリーズでは、顕微鏡観察の対象となる実験材料を、いつどこで、どうやって採集したらよいか、実験材料はどうすれば飼育・培養できるか、美しく見やすいプレパラートを作るためにはどんな器機器具を用いたらよいか、固定や染色を失敗しないためのコツは何か、写真やスケッチなど観察の記録はどのようにとるのがよいのか、など、顕微鏡を使って観察している人たちが、疑問に思ったり、知りたがったりしている事柄を、わかりやすく解説してあります。第1巻では、顕微鏡の基礎光学と構造および正しい取り扱い方、簡単なプレパラートの作り方、記録の取り方、写真撮影の仕方など、顕微鏡観察全般にわたる基本的な事柄が述べられています。また、テレビやコンピュータと連動させて、顕微鏡の機能を広げる工夫や画像処理にも触れました。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1章 見ることは知ることの始まり
  • 第2章 顕微鏡の基礎光学-小さな物体を大きく見せる
  • 第3章 顕微鏡の構造
  • 第4章 顕微鏡の性能
  • 第5章 顕微鏡の種類
  • 第6章 レンズと照明法
  • 第7章 顕微鏡を上手に使うために
  • 第8章 顕微鏡観察と観察記録の取り方
  • 第9章 顕微鏡写真の写し方
  • 第10章 位相差顕微鏡の取り扱い方
  • 第11章 顕微鏡を使ってみよう
  • 第12章 顕微鏡の買い方

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 顕微鏡観察の基本
著作者等 井上 勤
書名ヨミ ケンビキョウ カンサツ ノ キホン
シリーズ名 顕微鏡観察シリーズ 1
出版元 地人書館
刊行年月 1982.5
版表示 新版
ページ数 199p
大きさ 22cm
ISBN 4805205989
NCID BA39037873
BN0062476X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
84014897
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想