地球人の環境

湊秀雄 等著

[目次]

  • 目次
  • まえがき
  • 第一章 人の住む星-地球環境学への序章
  • 地球観の焦点 / 1
  • 人間環境の理想像 / 6
  • 風土と世界観 / 12
  • 鎖国の中の国際感覚 / 17
  • 地球環境学の輪郭 / 21
  • 環境と環境学 / 27
  • われわれの立場 / 32
  • 第二章 地球-物質とそのサイクル
  • 大環境=地球の姿 / 37
  • 地球は多層構造 / 40
  • 水の惑星-地球 / 44
  • 不均一性と不安定性 / 47
  • どこまで人の手がとどく / 51
  • 大地の組成と銅の発見 / 55
  • 鉄-微生物の産物 / 59
  • 原始海でのできごと / 62
  • 大気と気候と太陽エネルギー / 65
  • 植物の役割 / 70
  • 第三章 エネルギー
  • 石炭は寒い太陽の化石 / 75
  • 微生物から石油に / 80
  • サンゴ礁に石油が / 83
  • 石油の資源観 / 87
  • 木材資源を考える / 90
  • 森と人間 / 92
  • 焼地の生態学 / 95
  • 文明のエネルギー"火" / 97
  • 銅よりも鉄を / 100
  • 現生型から化石型エネルギーへ / 103
  • 第四章 木と土と石のもたらすもの
  • 文明と森林観 / 107
  • 環境と建材 / 109
  • ヨーロッパの木材利用 / 111
  • 紙の文化圏 / 114
  • 土器から陶器へ / 117
  • レンガ・タイル考 / 120
  • 石材文化 / 123
  • 岩石資源と景観 / 126
  • 第五章 人と自然との接点
  • 修景の思想 / 129
  • 景観の問題 / 133
  • 自然景観をめぐって / 136
  • 人間の生活のはじまり / 138
  • 文化景観への変貌 / 141
  • 焼畑文化と古代文明 / 143
  • 漁労と栽培 / 147
  • 家畜の誕生から社会形態の定着へ / 150
  • 都市の起源 / 152
  • 第六章 きびしくなる環境
  • 都市環境の選択 / 157
  • 日本の場合 / 161
  • 水の扱い / 164
  • 大量取水の問題 / 169
  • 高度成長の齟齬 / 172
  • 自然系の認識 / 175
  • 自然災害か? / 179
  • 覚悟すべきこと / 185
  • 第七章 産業革命以後-現代の状況
  • 石炭の利用 / 189
  • 産業革命と都市問題の生起 / 192
  • 画一化・均質化の状況 / 195
  • バランスを失った社会 / 198
  • 環境の再編成へ / 202
  • 変化の速度と反応の速度 / 207
  • 第八章 長い眼・広い眼・クールな眼
  • 環境を視る眼 / 213
  • 環境のなかの人間 / 217
  • インターナショナルな解決 / 220
  • あとがき / 223

「国立国会図書館デジタルコレクション」より

この本の情報

書名 地球人の環境
著作者等 横山 正
浜田 隆士
湊 秀雄
磯田 浩
西川 治
書名ヨミ チキュウジン ノ カンキョウ
シリーズ名 UP選書
出版元 東京大学出版会
刊行年月 1977.9
ページ数 224p
大きさ 19cm
ISBN 4130060791
NCID BN00188646
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
77019416
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想