酒造りの歴史

柚木学 著

日本における近世酒造業の発展に視点をすえて、その社会経済史的側面と醸造技術史的側面を通して日本の歴史と伝統、日本独特の文化を醸成してきたといって過言ではない「日本酒」の推移を追究する。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 近世酒造業発展前史
  • 近世酒造業の技術的基礎
  • 酒造株制度と酒造統制
  • 江戸積酒造業の展開と下り酒銘醸地の形成
  • 灘三郷の台頭と江戸積摂泉十二郷の形成
  • 灘酒造業の発展過程
  • 酒造技術と酒造マニュファクチュア
  • 酒造働人と酒造習俗
  • 酒造経営と経営収支
  • 海上輸送と樽廻船
  • 販売機構と下り酒問屋
  • 幕藩体制の動揺と灘酒造業の停滞
  • 明治前期酒造業の展開と酒屋会議

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 酒造りの歴史
著作者等 柚木 学
書名ヨミ サケズクリ ノ レキシ
出版元 雄山閣
刊行年月 2018.1
版表示 普及版
ページ数 365p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-639-02556-6
NCID BB25558263
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
23005251
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想