戦後世界史

祝田秀全 監修

ブレトン・ウッズ体制、東西冷戦からリーマン・ショック、国際テロまで。現代世界の奔流と衝撃は日本をどう変容させてきたか!!わが国のいまの立ち位置が"こうなった"理由がわかる!

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 1章 米ソがにらみ合う東西冷戦への突入 1950年代前半まで-こうして日本は西側陣営に組み込まれた(冷戦-戦後の国際情勢を決定づけた「東西冷戦」が勃発!(1947年〜)
  • 経済-アメリカを世界経済の中心に据えた「ブレトン・ウッズ体制」(1944年〜) ほか)
  • 2章 東西ブロックの緊張と動揺 50年代後半〜60年代-日本はいかにして"戦後"を脱していったか(冷戦-スターリンの死が生んだ大きな余波(1953年〜)
  • 冷戦-「東欧動乱」で結束を乱しはじめた共産主義陣営(1956年) ほか)
  • 3章 繁栄を謳歌する資本主義 60年代〜70年代-日本が経済大国に成長しえた理由とは(経済-アメリカが繁栄を謳歌した「黄金の60年代」が始まる(1961年)
  • 経済-国際通貨体制を劇的に変えた「ニクソン・ショック」(1971年) ほか)
  • 4章 瓦解する共産主義陣営 80年代-日本のバブル経済と長期不況の原因とは(経済-日本のバブル景気と長期不況を招いた「プラザ合意」(1985年)
  • 政治-冷戦終結のきっかけとなった「ペレストロイカ」(1985年) ほか)
  • 5章 冷戦後にすすむグローバル化 90年代〜現在-日本の将来の鍵を握るファクターとは(紛争-世界の警察・アメリカが主導した「湾岸戦争」(1991年)
  • 国際-ヨーロッパの統合を目指して「EU」発足(1993年) ほか)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 戦後世界史
著作者等 祝田 秀全
書名ヨミ センゴ セカイシ : ニホン ノ イマ ガ ヨミトケル
書名別名 The postwar world history

The postwar world history : 日本のいまが読み解ける
出版元 河出書房新社
刊行年月 2015.1
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-309-24683-3
NCID BB17878655
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22522436
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想