日中演劇交流の諸相

陳凌虹 著

日本の明治期、中国の清末民国初期における日中演劇界の緊密な連携関係、とりわけ中国の近代演劇の成立に果たした日本の役割について、両国話劇のはしりである文明戯(中国)と新派(日本)の関係を中心に、多数の新史料と具体的な事象(人物の往来、脚本の翻訳、舞台芸術)を通して総合的に論じる。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1章 日中近代演劇の展開(近代化と演劇改良
  • 新演劇の誕生
  • 新演劇の担い手と享受者)
  • 第2章 新演劇のネットワーク(一)-政治・戦争と演劇の蜜月(新演劇と自由民権運動、日清戦争
  • 文明戯と維新変法、辛亥革命
  • 文明戯と京都-任天知進化団と静間小次郎一派の明治座興行)
  • 第3章 新演劇のネットワーク(二)-日中に咲くメロドラマの花(日中に咲くメロドラマの花
  • 「椿姫」「茶花女」「新茶花」-日中における演劇「椿姫」の上演とその意味
  • 「不如意」と「家庭恩怨記」-そのメロドラマ的性格をめぐって)
  • 第4章 舞台芸術としての新派と文明戯(役者研究-「女形」と「男旦」
  • 劇場研究-近代新式劇場の登場
  • 新演劇の統合機関-東京新派俳優組合、新劇倶進会)
  • 第5章 文明戯と日本の新劇運動-春柳社と民衆戯劇社を中心に(春柳社と新劇
  • 民衆戯劇社の自由劇場運動と日本)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 日中演劇交流の諸相
著作者等 陳 凌虹
書名ヨミ ニッチュウ エンゲキ コウリュウ ノ ショソウ : チュウゴク キンダイ エンゲキ ノ セイリツ
書名別名 中国近代演劇の成立
出版元 思文閣
刊行年月 2014.8
ページ数 397,14p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7842-1722-9
NCID BB16626883
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22471966
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想