光とは何か

江馬一弘 著

光とはいったい何か?-身近な存在ながら謎の多い、不思議な光の性質とその応用技術に関するすべてがわかる一冊。21世紀が「光の世紀」と呼ばれる理由は、本書を読めばわかる!

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1章 あなたが光と「出会う」とき(光のもっとも大事な性質は何か?
  • 光とその仲間たちの正体 ほか)
  • 第2章 光の性質を知ろう(光の速度をどうやって測った?-光の直進性
  • 鏡の像はなぜ上下が逆にならない?-光の反射 ほか)
  • 第3章 色のしくみを知ろう(目はどのように「色」を見分ける?色を実際に「見ている」のは脳である? ほか)
  • 第4章 光の正体は何なのか(光の仲間の種類と特徴を知ろう
  • 光をミクロのレベルで観察する ほか)
  • 第5章 光の最新テクノロジーに触れよう(光テクノロジーの主役・レーザー
  • 高速通信を実現する光ファイバー ほか)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 光とは何か
著作者等 江馬 一弘
書名ヨミ ヒカリ トワ ナニカ : ニジ ノ メカニズム カラ トウメイ マント マデ
書名別名 虹のメカニズムから「透明マント」まで
シリーズ名 宝島社新書 452
出版元 宝島社
刊行年月 2014.7
ページ数 238p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-8002-1536-9
NCID BB16218774
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22440695
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想