賢治・南吉・戦争児童文学 : 教科書教材を読みなおす

木村功 著

宮沢賢治、新美南吉、今西祐行、安房直子、あまんきみこなど、学校教育の場で教材化され、よく知られた童話や児童文学のテクストを、スティグマ、ディスコミュニケーションなど社会・文化・制度などに関する知見を援用し読み直す。戦争・原爆・特攻隊を描いた戦争児童文学の他「千と千尋の神隠し」に関する論考も収載。マイノリティの立場から現代社会の問題を捉え、新たな世界像を提示。現代文学研究・文化研究へ接続する画期的な論集。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 宮沢賢治「よだかの星」論-「ある」ことから「なる」ことへ(教科書教材を読みなおす・1)
  • 宮沢賢治「虔十公園林」論-仮構としての"虔十公園林"
  • 宮沢賢治「なめとこ山の熊」論-賢治テクストにおける人間中心主義について
  • 新美南吉「権狐」論-「権狐」から「ごん狐」へ(教科書教材を読みなおす・2)
  • 新美南吉「屁」論-異化する石太郎
  • 安房直子「きつねの窓」論-構造としてのディスコミュニケーション(教科書教材を読みなおす・3)
  • あまんきみこ「おにたのぼうし」論(教科書教材を読みなおす・4)
  • 今西祐行「一つの花」論(教科書教材を読みなおす・5)
  • 今西祐行「ヒロシマの歌」論-戦争児童文学のアクチュアリティー(教科書教材を読みなおす・6)
  • 野坂昭如「赤とんぼと、あぶら虫」論-少年兵の形象について
  • あまんきみこの戦争児童文学-戦争体験の表象とその問題
  • 小さき神々の声-宮崎駿「千と千尋の神隠し」から夢野久作「犬神博士」へ

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 賢治・南吉・戦争児童文学 : 教科書教材を読みなおす
著作者等 木村 功
書名ヨミ ケンジ ナンキチ センソウ ジドウ ブンガク : キョウカショ キョウザイ オ ヨミナオス
シリーズ名 和泉選書 171
出版元 和泉書院
刊行年月 2012.2
ページ数 309p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7576-0611-1
NCID BB08504585
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
22067359
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想