認知や行動に性差はあるのか : 科学的研究を批判的に読み解く

ポーラ・J.カプラン, ジェレミー・B.カプラン 著 ; 森永康子 訳

数学能力、空間能力、言語能力、脳、ホルモン、セクシュアリティ、女性のマゾヒズム、女性の依存症、男性の攻撃性、母親非難…メディアや教育を通じて喧伝される性差に関するさまざまな研究は、誰が、何のために、どのような手続きで行っているのだろうか?その研究の方法論や結果の解釈にさかのぼって批判的に考察する。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 序論
  • 性差研究の歴史を簡単に展望する
  • 性別とジェンダーの研究に科学的方法を用いる
  • 男の子は女の子より数学ができるのか
  • 空間能力の性差
  • 女性は男性より高い言語能力をもっているのか
  • 脳の性差に関する最近の研究
  • ホルモンが女性をつくるのか-あるいは男性も
  • セクシュアリティ
  • 女性のマゾヒズムについての神話
  • 対人関係能力は「依存症」と呼ぶほうがよいのだろうか
  • 攻撃性の性差
  • 母親非難
  • バイアスの循環を破る-研究について判断できる知識をもった人になる

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 認知や行動に性差はあるのか : 科学的研究を批判的に読み解く
著作者等 Caplan, Jeremy B
Caplan, Paula J
森永 康子
カプラン ジェレミー・B.
カプラン ポーラ・J.
書名ヨミ ニンチ ヤ コウドウ ニ セイサ ワ アルノカ : カガクテキ ケンキュウ オ ヒハンテキ ニ ヨミトク
書名別名 Thinking critically about research on sex and gender.3rd ed
出版元 北大路書房
刊行年月 2010.11
ページ数 1冊
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7628-2732-7
NCID BB04062510
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21860176
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
原文言語 英語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想