なぜポニョはハムが好きなのか : 宮崎アニメの思考

荻原真 著

いまやハムと水道水の時代だ。もはやチコの実と地下500メルテのきれいな水の時代ではない。宮崎アニメーションの二項対立に隠された「論理」を紐解く。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • コミュニケーション、他者との距離
  • なぜカエル男なのか、なぜナメクジ女なのか
  • 湯婆婆と銭婆-"熱い魔女/冷たい魔女"
  • 湯婆婆と千尋-"魔女/少女"
  • 都会と田舎
  • "働く子ども/働かない子ども"
  • "しゃべる者/しゃべらない者"
  • "真似る者/真似される者"
  • "情報を提供する者/情報を受け取る者"
  • "当初の目的/本当の目的"〔ほか〕

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 なぜポニョはハムが好きなのか : 宮崎アニメの思考
著作者等 荻原 真
書名ヨミ ナゼ ポニョ ワ ハム ガ スキナノカ : ミヤザキ アニメ ノ シコウ
出版元 洋々社
刊行年月 2009.4
ページ数 225p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-89674-923-6
NCID BA90073220
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21687706
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想