日本の歴史  0

網野善彦, 大津透, 鬼頭宏, 桜井英治, 山本幸司 編

「日本」という国号はいつ決まったのか。海に隔てられた「島国」に単一な民族が住み、独自の文化が育まれたのか。東にも西にも稲作が行きわたり「百姓」が均質な社会を作っていたのか-この国の成り立ちに関する常識や通説に向けて問題を提起し、柔軟な発想と深い学識で新たな列島像を展開した網野史学の集大成。文庫版本格的通史の劈頭を飾る。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 第1章 「日本論」の現在(人類社会の壮年時代
  • 日本人の自己認識-その現状)
  • 第2章 アジア大陸東辺の懸け橋-日本列島の実像(アジア東辺の内海
  • 列島と西方地域の交流
  • 列島の北方・南方との交流
  • 東方の太平洋へ
  • 列島社会の地域的差異)
  • 第3章 列島社会と「日本国」(「倭国」から「日本国」へ
  • 「日本国」とその国制
  • 「日本国」と列島の諸地域
  • 列島諸地域の差異
  • 「日本・日本人意識」の形成)
  • 第4章 「瑞穂国日本」の虚像(「日本は農業社会」という常識
  • 「百姓=農民」という思いこみ
  • 山野と樹木の文化)
  • 第5章 「日本論」の展望(「進歩史観」の克服
  • 時代区分をめぐって)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 日本の歴史
著作者等 大津 透
網野 善彦
鬼頭 宏
書名ヨミ ニホン ノ レキシ
書名別名 「日本」とは何か
シリーズ名 講談社学術文庫
巻冊次 0
出版元 講談社
刊行年月 2008.11
ページ数 371p
大きさ 15cm
ISBN 978-4-06-291900-5
NCID BA87824289
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21514685
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本

掲載作品

著作名 著作者名
「日本」とは何か 網野 善彦
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想