日中戦争下の日本

井上寿一 著

自由主義から全体主義へ。国際協調から地域主義へ。一九三〇年代、社会システムの不調から生じた日中戦争。なぜ政党への期待が大政翼賛会を生んだのか?労働者や農民たちは戦争に何を託したのか?戦時下日本の知られざる「自画像」を明かす。

「BOOKデータベース」より

[目次]

  • 1章 兵士たちの見た銃後(銃後の退廃
  • 慰問袋のゆくえ
  • 祖国の再興を求めて)
  • 2章 戦場のデモクラシー(他者理解の視点
  • 立ち上がる「文化戦士」たち
  • 新しい文化の創造)
  • 3章 戦場から国家を改造する(文化工作による国家の改造
  • 政党政治への期待
  • 社会的な底辺の拡大)
  • 4章 失われた可能性(デモクラシーとしての大政翼賛会
  • 大政翼賛会の現実
  • 日中戦争の末路)
  • 5章 「神の国」の滅亡(日本主義の盛衰
  • 「神の国」のモラル
  • 戦争のなかの戦後)

「BOOKデータベース」より

この本の情報

書名 日中戦争下の日本
著作者等 井上 寿一
書名ヨミ ニッチュウ センソウカ ノ ニホン
シリーズ名 講談社選書メチエ 392
出版元 講談社
刊行年月 2007.7
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-06-258392-3
NCID BA8246896X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
21268960
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想